SSブログ

移植するぞ~③ [電気工事]

 

大変ご無沙汰いたしております まだまだ移植は続いていますが 既に移植と

言うより新規な配線に移っているかと思います
zzz2751.jpg
今まで駅構内の調整用に使っていた この安定化電源ユニットを今度は使わないことに

なりましたので 取り外しました 今度は自動加減速装置を採用します しかも常点灯!









zzz2753.jpg
それと、今までのポイント用コンデンサ基板も 足が外れやすいこと、この基板に全てのポイント

の配線が集中してしまうので配線が混み合ってしまう、増えたポイント用のコンデンサーの

取り付け場所がない、基板に振ってある数字では判り難いなどなどの問題解決のために

この基板も廃止いたします









zzz2754.jpg
配線も最低限の配線が終り・・・・・・









zzz2762.jpg
魂も一部入りました これで大まかな部分での試運転も可能になりました









zzz2755.jpg
で、今度のコンデンサーの装着方法は これを使います ボール紙に丸め癖をつけています









zzz2756.jpg
芯には これを使います









zzz2757.jpg
コンデンサーに巻きつけて接着します いえいえコンデンサーには接着しません あくまで

ボール紙のみの接着です









zzz2758.jpg
一応全部の筒が完成しました









zzz2759.jpg
ポイントコンデンサーはこの様に使い分けています 単独の稼動には 1000μFのものを

2個連動の場合は 1500μFのもの そしてダブルクロスの稼動には 2200μFを使用します









zzz2764.jpg
ボードに直接この頭部分を接着して使おうと思ったのですが 実はこの頭の部分のこのスジです

が 負荷が掛かってパンクすることが有ります 既に3個ほどパンクしてしまいました この部分

が裂けて電解液が飛び出してくるんですね~ ならば万一の時には接着して置いて裂け難く

なってしまわないように 上の紙パイプを使って 直接の接着ではなく5mmほど浮かしての

設置が叶います









zzz2760.jpg
筒を木工ボンドで接着していますが 中々着きません(^^;









zzz2761.jpg
それぞれのポイント番号を記入しておきますと ポイントの調子が悪い時は直ぐに判ります









zzz2763.jpg
そして その筒の中にこの様にコンデンサーを差し込んで配線します

勿論抜き取ることも出来ます

今日は途中経過でした また少し更新飽きます空きます(^^;

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


nice!(34)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 12

東濃鉄道

今週になって、本当に寒い冬になりました。朝、布団からなかなか出ることができません。いかがお過ごしでしょうか。
コンデンサーケースの紙筒は安定したのでしょうか?若干、不安です。いつもながら、このアイデアは素晴しいですね。

by 東濃鉄道 (2013-11-14 20:17) 

kinkin

容量の大きいケミコンって、普通使って居るぐらい(電子回路の安定した状態と言う条件が
付きますが)なら、パンクする事は無いのでしょうが、ショートや色々なアクシデントが
茶飯事のこの場合、パンクする事多いですよね・・・まあ、防爆用に溝があるんですけどね。
by kinkin (2013-11-14 22:32) 

とろ

コンデンサの放熱は大丈夫でしょうか?
by とろ (2013-11-15 06:24) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
本当に寒くなりましたよね~ もう手袋しないでは作業が出来ない日があります(vv;
コンデンサのカプセルルームは しっかりとこていされました コンデンサーも楽に抜き差し出来ますよ これで配線も少し込み合わなくなるかも? なによりポイントスイッチの近辺に所在しますのでどのポイントの回路が駄目なのか直ぐに判るのが最高!(^^
by トータン (2013-11-15 07:31) 

トータン

kinkin さん nice!、コメントありがとう御座います。
そうなんですよ~ 既にパンクさせてこげ茶色の液体が飛び散っていたことあります ポンッ!って音もしましたよ 原因はショートでした 電源入れっぱなしを忘れて半田付けしていて端子短絡でした~(^^;
by トータン (2013-11-15 07:36) 

トータン

とろ さん コメントありがとう御座います。
コンデンサーってそんなに熱くなりますか? 確認してみます ただ、コンデンサー自体通風孔があるわけではないので 紙筒で熱が篭るかどうかも判りません 確認してみます(^^;
by トータン (2013-11-15 07:39) 

ジュンパパ

お早うございます、ご無沙汰しています。

先ずはビデオのUSBは、USBケーブルそのものを新しい物に交換してみるとかするのが良いと思います。その時必ず全ての端子が繋がっているタイプを選んで下さい。充電用等では電源線しか繋がっておらず信号が流れないタイプも有ります。

コンデンサってそれなりに熱を持つ気がしますが、良くお調べになってください。

画像認証採用って事は、スパムが多いんですか?当方も結構スパム潰しに手間が掛かっています。
by ジュンパパ (2013-11-15 08:54) 

馬爺

いろいろと工夫されていますね、画像認証が億劫になりましたね。
by 馬爺 (2013-11-15 09:29) 

ノブえもん

毎日見ています♪頑張ってくださいm(__)m
by ノブえもん (2013-11-15 13:01) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとう御座います。
USB色々と繋ぎ代えてみているのですが他の機器は直ぐに繋がるんです ひょっとしたらパソコン側のUSBがおかしいのでしょうかね?
コンデンサー充電側と放電側と切り換えて約一時間放置したのですが全く発熱しませんでした これで結果が出たとは言い切れませんが いまのところ紙筒でも大丈夫なようです
設定は何も弄っていない今までのままなのですが こんな風に出てきてしまいます ソネットの設定が変わったのでしょうね~スパムは年に1~2度ほどあるのかな~? それほどありませんので余り気にはしていないんですけれど・・・・・・
by トータン (2013-11-16 07:06) 

トータン

馬爺 さん nice!、コメントありがとう御座います。
画像認証が突然に現われて 一体どうしたのでしょうかね?
私の場合画像認証窓で左クリックするとプルダウンメニューが現われてその中に該当の文字が現われるのでそれをクリックしています なぜか認証コードはいつも同じ数字になっています 不思議です 壊れているのでしょうか?
by トータン (2013-11-16 07:09) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
はい、ありがとう御座います 元気になれます お蔭様で・・・・(^^
by トータン (2013-11-16 07:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0