SSブログ

またフィーダー [レイアウト製作記]

xxxx06235.jpg
通電ではスピード出しすぎで 恒例のピンボケ流し撮りです 

で、今日は通電が始まるまでの工事です









xxxx06227.jpg
鉄橋へのフィーダーついでに 鉄橋より先のフィーダーも確保することに 

これで はね上げ部分のフィーダーを減らすことが出来ます









xxxx06228.jpg
分岐させたフィーダーを 昨日ゴム系のボンドで貼り付けた接点端子に半田付けして・・・・・・・・

経年で剥がれてしまう接点端子の根元部分を 今度は木工ボンドで補強します









xxxx06229.jpg
鉄橋部分にはね上げ分を被せた時の接点端子位置をマーキングして・・・・・・









xxxx06230.jpg
その印部分にリン青銅の板を これまたゴム系のボンドで固定

今回このリン青銅板を8枚用意したのですが 2枚紛失してしまいました~

手持ちのものがなくなってしまいましたので・・・・・・・









xxxx06231.jpg
インチキして そこいらに落ちているジョイント切り取った後の銅板を使ってみます

ん~ん 節約節約(^^;









xxxx06232.jpg
鉄橋より右の路盤の線路にフィーダーを半田付けして・・・・・・・・









xxxx06233.jpg
接点端子に片側を半田付けしました

これで鉄橋部分のはめ込むと 鉄橋部分の接点とつながり 通電が始まるはずなのです









xxxx06238.jpg
鉄橋と反対側の はね上げ路盤にも連絡フィーダーをつけました

これでコントローラーからのフィーダーを減らすことが叶います









xxxx06237.jpg
はね上げたときの引っ張られないような長さのフィーダー線の長さで繋がりました

これで この部分のフィーダーは完了となります 56の試運転まで一歩前進しました

が、しか~し、この部分の配線はこれで終了にはならないんです あと、センサーとか・・・・・・・

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(20)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 4

東濃鉄道

ジョイントのランナー(?)の活用にNICE!
そうでしたね、クロス×クロスの複雑な電気配線が待機していました!
がんばれ!いやぁ、それにしても暑いですね。
by 東濃鉄道 (2013-07-11 20:09) 

洗濯部長

毎年夏場恒例の温度計写真が出ていませんが
相当な温度になっているんじゃないですか?
電気配線、ハンダこて作業暑くて大変でしょうね。
熱中症にならないよう水分補給して
無理せず頑張って下さい。(^-^)
by 洗濯部長 (2013-07-11 23:44) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
あのだらしなさなので 切り出したリン青銅板が何処へ落ちたのか・・・・・結局は見つかったのですが時遅しでした~
そうなんです 難関が待ち受けているんですよ~(vv  配線の事を記事にしても面白くないので また暫く更新がお休みになりそうです(vv
by トータン (2013-07-12 06:28) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います。
もう毎日同じ暑さで・・・・・・でも、久しぶりに温度計出ましたよ~
当に地獄です 換気をしている間にも身体は汗でびっしょりになってしまい 換気中少しの間は退避しています 車輛たちも暑いでしょうね~ 結構つかむと暖かいですから(^^;
はい、歳ですので無理は禁物ですからね~ ご心配ありがとう御座います(^^V
by トータン (2013-07-12 06:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0