SSブログ

勘違いなATS [雑談]

xxxx03568.jpg
常点灯にて撮影でした

久しく運転していませんでしたので・・・・・・・・






xxxx03570.jpg
動力車が動きません(vv; 

そこそこ電圧を上げてみたのですが なんとも・・・・・・・・・






xxxx03571.jpg
最近は 一寸調子が悪いとばらして 集電シューのクリーニングと ギヤー部分に給油するんです

たいていはこれでなんでもなかったように復帰するので やることは毎回同じ・・・・・・・・・

それで給油後慣らし運転をします 暫く走らせていると給油の効果が表われて走行良好に

なるんですよ 今回も期待をこめて・・・・・・・






xxxx03567.jpg
それと皆様 お騒がせ致しました 絶不調のATS閉塞区間(これ地上子のつもり) ここを車輛が

通過すると停止してしまいます リレー配線を確認しても異常なし

この問題でこの連休は潰れてしまいました~ 

ところが今日の調査で この地上子とその設置場所が悪かったのでは?ってな疑いを掛けて

居たのですが ここで停止してしまった車輛を この閉塞区間から次の区間まで移動させようと

指で編成を押してみると 時折モーターが反応、ヘッドライトが時々点灯

もし、地上子を通過して無電区間になったのだとしたら この無電閉塞区間でモーターの反応や

ヘッドライトの点灯などありえない

ってなことでまたまたテスターを持ち出して 線路の電圧を測ってみました そうしたら・・・・・・・

ここにあるジョイントを境にジョイントの向うは通電していて手前は非通電ってことが判りました

って言う事は 問題はこのジョイント? 地上子に余りに近かったためジョイントを疑うことが

なかったです

そこで試しにこのジョイントをドライバーで突いてみたら通電が始まりました~

とんだ勘違いでしたね~リレーの配線やり直さなくて良かったです(^^; お騒がせ致しました




それでは またマンネリ動画ですが 通電不良の回復の状況と 最近取り入れた加減速付き

常点灯コントローラーによる 加速発車と 減速停止の状況を動画で見てください

まだ理想からは少し離れていますが かなりいい線で加減速出来ています 欲を言えば・・・・

もう少しゆっくりと走り出してくれるといいなって でも、現在の自分の技量では人様のお力を

得ないと改善できませんので 暫くはサイト探しやそれの勉強をしないとならないようです(vv;

今の頭では勉強しても頭に入ってこないっていう一番な問題を抱えています(^^;


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画
nice!(15)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 10

洗濯部長

おはようございます。
常点灯での減速停車、発車増速、楽しそうですね。
本当に白山の減速停車、いい感じでした。(^-^)
車両のモーターの反応に左右されるので
メンテナンスをして車両コンディションを
保つことも課題になりそうですね。
by 洗濯部長 (2012-12-26 07:53) 

よしくん

こんにちは
よかったですね
掘り起こしてしまったらまた大仕事ですよね
クリアですね(^^)
by よしくん (2012-12-26 11:57) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
常点灯って魅力的ですよね それに加減速は最高に面白いです VRには一切触れずに運転が出来るってたまりません(^^ 白山より しなの の方が ゆっくり走り出していい感じです
しかし問題発生です どうやら加減速付き常点灯コントローラー パンクさせてしまったようです 知識もなく3Aにパワーアップした報いかと・・・・全然言うことを聞かなくなりました(vv; 明日もう一度確認してみますが 今日のところは 速度が急に速くなったり遅くなったり 制御が効かなくなりました 一寸ショートさせてしまい 部品が相当熱くなってしまいました 多分駄目になったかと思います なのでまた明日からやり直しです(vv;
車輛のメンテって大変です 暫く使わないでいると調子悪くなります 酷使しすぎなのでしょうかね~(vv;
by トータン (2012-12-26 21:24) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います!
ATSの方は単純なことが原因だったのでよかったのですが 今日また別の問題発生で 今日は一寸ショックなことが起こりまして もう気持ちが失せてしまいました~ 詳しくは明日アップします トホホホ(vv;
by トータン (2012-12-26 21:27) 

トータン

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

ジュンパパ さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!

tochi さん nice!ありがとう御座います!

(。・_・。)2k さん nice!ありがとう御座います!

suzuran6 さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

モボ さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-12-26 21:29) 

Gut

ジョイントの接触不良でしたか。
わかってよかったですね。
フレキだと接続部分がはずれやすそうなので次のレイアウトではハンダで固定しちゃおうかと思うんですが、線路の交換が大変ですよね。
by Gut (2012-12-27 03:05) 

東濃鉄道

「しなの号」の出発シーン、素晴らしいです(>_<)!!
今日の1枚、表、裏版ともに国鉄特急色ボンネット型489、いいですねぇ~!
(昨日コメント入力させていただき、「にほんブログ村」をポチッさせていただいたんですが、なにやら操作ミスがあったようで、遅くなりました。)
by 東濃鉄道 (2012-12-27 07:06) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
そうだったんです 丁度リードスイッチ設置場所がジョイントの場所でしたので てっきりATSリレーの不具合だと思い込んでしまったんですね 指で閉塞区間から編成を出そうと押してやると時折モーターが ジジ~とか 先頭車のヘッドライトが点灯したりするのがおかいいと思うのがきっかけで そのジョイントをドライバーで少し移動したら ご覧の様に問題解決ってことになりました 良かったです大事にならずに(^^
フレキの半田付けは恐らくベストではないでしょうか? 線路の交換時はルーラーなどで接続部を切断してしまい 半分残ったジョイント部に半田を押し付けて半田ごてで抉るようにして簡単に残ったジョイントを地覗くことが出来ます そのあと残った半田部分を熱して溶解している間に歯ブラシなどで払うと綺麗になって新たな接続が可能になりますよ いずれも手早くやらないと 近辺の犬釘が解けてしまいますので 要注意ですけれどね(^^
by トータン (2012-12-27 07:42) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
しなの号の調子が良いようで なんだか理想的な発進、停止出来るようです でも、昨日コントローラーをパンクさせてしまったようで言うことを聞かなくなってしまいちょっと残念です まだ、部品が残っていますので何度かやり直し出来るのでもう少しがんばってみます
お気遣い頂いちゃって恐縮しています お蔭様で昨日 ブログ村のランクが少し上がったようです(^^V
by トータン (2012-12-27 07:46) 

トータン

あるまーき さん nice!ありがとう御座います!

とみっち さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-12-27 07:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0