SSブログ

完了間近 [車輛整備]


zz00297.jpgピンソケット利用の通電カプラー

ウレタン銅線にリン青銅板の小片を半田






zz00298.jpgそれを集電部に差し込んで完了






zz00299.jpgさて、マイクロエースの車両は台車が回転するのは良いのですが

ピッタリなため台車に遊びが少ないものがあります

それはカント付きの線路と相性が悪いんです

そこで細い線材を丸めてスペーサーにしようと・・・・






zz00300.jpgこんな感じに使います これでネジ止めしたら少しの

遊びが出来ます






zz00301.jpg台車を取り付けたら連結確認

連結間隔は良い感じです

あ、右の車両 上手く収まっていませんでした






zz00302.jpg全車集電になりますのでこのような感じで線路にない車両も

室内灯点灯です






zz00304.jpgさて、最後の工程へと参ります

この集電方法は車両の傾きによったら接触不良を起こします






zz00305.jpg連接部に穴をあけて・・・・






zz00306.jpg連接通電はこれで叶うでしょう






zz00307.jpg集電方法は蒸機テンダーの方式を模倣

ピンソケット通電よりは安定感がないようです

しかし名案も浮かびませんのでこれが現在のベストかも?






zz00111.jpgさて、抵抗計算もわかったので嘗てこれでゴマ化していた

車両もちゃんとやろうかと・・・・

これ右側をレンズで導光していたのです






zz00308.jpg簡単に済ませようとこんなインチキな方法をしていたのですが

やはりレンズ側が暗いですよね~






zz00309.jpg抵抗計算では 2灯では(12-(3.5x2))÷0.01=500Ω

しかし、500Ωの手持ちがないのでこの470Ωを使います






zz00310.jpgこれで理想の5灯の点灯が叶いました~(^^

これを組み込んだら完成です\(^▽^)/





今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(27)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー