SSブログ

分解したものの [車輛整備]


zz1340002.jpg根掘り葉掘り探した結果 このモールドがどうやら?






zz1340003.jpg窓ガラスとライトケースの間に楊枝を差し込んで・・・・






zz1340004.jpg上からライトケースを押してあげると簡単に取れました

当初は接着されているのかと思うほど頑として動きません

でしたから・・・・






zz1340005.jpg乗務員室や乗降扉を潰している真犯人です

でもこの構造では乗務員室を確保することは不可能

どうしたものか?・・・・・

テーブルランプも導光は無理なようだし

分解したもののいったいどうしたら良いのか?

電飾をあきらめるべきか?

連日Youtubeで「あをによし」の動画を研究中!



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 2

東濃鉄道

テーブルライトに透明パーツ・・・この時代、誰もが点灯用可能な造りだと期待しますよねぇGMさん。でも室内灯が点灯してしまえば、目立たないのかも。
by 東濃鉄道 (2023-09-10 15:55) 

トータン

東濃鉄道 さん nice!、コメントありがとうございます。
クリアーパーツ正直減滅です てっきり点灯するものだと思っていました 室内灯は電球色なのでこのブルーライトはワンポイントとなるかなって思っていたのですが特にM車はテーブルランプ自体クリアーパーツではなく単なるモールドにブルーを塗ったもの もう絶望的です
by トータン (2023-09-10 21:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。