SSブログ

案の定 [電飾]


aaa00018.jpg純正の導光レンズが取り付けられていたため 

テープLED仕様ではなく 従来通りの電飾です

完璧に常点灯となります






aaa00019.jpgこちらはテープLED使用

編成が3両なので結構明るいし問題なさそうな常点灯

でも、一寸明るすぎるかな?






aaa00020.jpg電飾の抵抗があるため1両をどけると残った車両が

もっと明るくなる(’^^






aaa00021.jpgTOMIXの「しまかぜ」

テープLED仕様ですが これはテープLEDを改造して

いませんので問題なし? 一応常点灯が叶います






aaa00022.jpgTOMIXの「ひのとり」

こちらはテープLEDにLEDを一つ追加したもの

追加した一つのLEDのみ明るく他は暗いです

これ以上電圧を上げると明るくなるけれど走り出して

しまいます

これを心配していたんです






aaa00023.jpgこれではげんなりです






aaa00024.jpg特にひどいのがこれ

KATO「スーパーはくと」

1両ずつテストしながら電飾していたため気づかなかった

編成を組んでみたら暗いのなんの 常点灯とは言い難し






aaa00025.jpgこちらもテープLEDが短かったのでLEDを一つ追加したもの

追加したLEDのみが明るい

TOMIXの小田急ロマンスカーVSEの電飾中に

気づいたのですが 案の定でした~

また一からやり直し? 確かにテープLEDは便利だけれど

どうやら私には合わないようです



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越しください。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 4

gaou

こんにちはです。

テープLEDは私も1回した程度ですので分かりませんが、推奨のカットラインで使わないと、追加箇所などは抵抗などで上手く調整しないとならなくなりますね。
車体の短いもの、長いもの、上手く調整して行ければ良いんですが・・・(^^;
by gaou (2023-05-18 17:04) 

トータン

gaou さん おはようございます。
そうなんですよね 推奨のカットラインで切らないといけないんですが 明かりに翳してテープの基盤を解析すれば何とかなる? そんな甘い考えでしたから 勿論常点灯は気にせず中速で走行させていればほとんど気にならないのですが 常点灯停止もしくは低速では歴然な症状 とくに編成両が多くなると使用LEDの数が多いので顕著な現象になります やはり面倒でも今までのやり方(砲弾型1灯)が消費電力も少なく実感的な明るさ? そんな気がしてきました 良い経験となったかもしれません(^^;
by トータン (2023-05-19 06:30) 

東濃鉄道

普段はそんなに真っ暗な中で運転するのではないので、常時点灯や明るさの不均一感はさほど感じないのでは・・・なんて思っていますが、いかがなんでしょう。拘り過ぎて運転が楽しくなくなっては元も子もなくなってしまいそうです。とはいえ、飽くなき探究心には感心しかりです。
by 東濃鉄道 (2023-05-19 20:26) 

トータン

東濃鉄道 さん nice!、コメントありがとうございます。
そうですね 夜間運転だって部屋の明かりは点けていますので 真っ暗な中での運転はほぼあり得ませんしね でも今回のは半端ではないです この状態なら電飾はしない方がマシ そんな印象です テープLEDの導入で画期的に電飾が簡単になり進められると思ったのですが・・・・
by トータン (2023-05-20 08:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。