SSブログ

8000形ヘッドライト [製作記]


zzz13771.jpg切り抜いた穴にそれぞれICとダイオードを埋め込んで端子は

半田付けするため顔を出しておきました ついでに

極性も表示して配線ミスを防ぎます









zzz13772.jpg
φ0.5mmのリン青銅線を接着して









zzz13773.jpg配線完了しました ショットキーダイオードの極性は

逆にした方が配線がもう少しすっきりしたかな~









zzz13774.jpg次に紙をこんな風に切り出して









zzz13775.jpgチップLEDを左右から挟むように貼り付け









zzz13776.jpg囲い込んじゃいました









zzz13777.jpg光漏れがないように後ろも蓋をします









zzz13778.jpg遮光用に黒塗料を厚塗りします









zzz13781.jpgこれで仕上がりです この後端子を磨いて・・・・・









zzz13782.jpg点灯! 光漏れもなく運転台窓上もすっきりしました

扉上部にライトユニットが少し見えるのはご愛嬌

っということに・・・・・・・・



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(27)  コメント(4) 

nice! 27

コメント 4

東濃鉄道

ライト、形状GU及び点灯化お見事です!(*^_^*)
あとは、ガラスパーツの取付けくらいでしょうか。
by 東濃鉄道 (2021-05-18 19:56) 

トータン

東農鉄道 さん こんばんわ。
ガラスパーツは本日取り付けました それで中が見えにくくなったので純正のウェイトも搭載してみましたが まだまだ軽量です(^^; F級なのに4軸駆動、さらにはトラクション無しですので非力もいいところです ま、最初からレイアウト運転は考えてなかったのですけれどね そんなわけで凡そ完成になったようです(^^V
by トータン (2021-05-18 22:11) 

上海帰りの模型人

トータンさん
こんばんは。
ライトケースの遮光もばっちりで、ライトがいい雰囲気出してますね~。モーター音が聞こえてきそうです。哀愁漂う旧電機、ってところでしょうか。ほぼ完成、お祝い申し上げます。
by 上海帰りの模型人 (2021-05-18 23:43) 

トータン

上海帰りの模型人 さん おはようございます。
難儀しながら初のブラスキット 何とか完成させられそうです ただしレイアウト場で走らせるようなものではないようです 非力ですし線路の上下などは敏感すぎて停止してしまいます なので勾配始まりと終わりでは止まってしまいます(^^; 第三動輪はフリーだし上下動しない構造ですのでそれが邪魔するのかもしれません トラクションも付いていませんし 牽引するような時代的車両もないのが残念です
by トータン (2021-05-19 06:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。