SSブログ

とんだ勘違い? [車両製作記]

⇒トップに戻る
z63502.jpg
通称桃太郎 良く見かけるシングルアームパンタです。









z63503.jpg
こちらはクロスパンタの桃太郎。

このタイプは見たことありません(^^;









z63504.jpg
んな訳で冷水には この2輌が在籍しています。









本題です。
z63505.jpg
手持ちの床板ではどうやらボルスターの間隔が合わないようで 床板の切り継ぎが

必要になります。  勿論床板は代用ですので 機器の配置とか細かなところまでは

再現が効きません。











z63506.jpg
台車を装着するに支障の有る部分のモールドを削り取っています。













z63507.jpg
床板も1mm程延長しました。












z63508.jpg
デッキ部分は他の何かに使ってしまい床板が短くなっている部分に付けたし・・・・・













z63601.jpg
室内は今回の製作プランには入っていなかったのですが 図面を眺めていて 「はっ!」

っと気づいたのですが・・・・・・・











z63602.jpg
車端部の構造が どうやらとんだ勘違い?

両側に車掌室と思って製作していたのですが 片側はどうやらトイレ、洗面になって

なっているようです。












z63603.jpg
だとすると この「車掌」の表記はおかしいし・・・・・・・・













z63604.jpg
窓ガラスも変更しなくては・・・・・・・・












z63605.jpg
窓ガラス端もトレペを貼り付け・・・・・・・・・・・












z63606.jpg
こんな感じになりましたが・・・・・・・・

これでも問題ありですよね~ 資料がありませんのでここからは想像の域になります












z63607.jpg
車掌の文字の削除と兼ねて青帯を追加することに・・・・・・













z63608.jpg
あくまで資料がありませんので この工程は想像の域なのですねスけれどね(^^;










z63612.jpg
そんな訳で 一応の完成となりました

公式側










z63613.jpg
非公式側












z63614.jpg
車体の勘違いを発見するに至った室内図面 このままでは勿体無いので・・・・・・












z63615.jpg
ついでだから 簡易にもでも作っちゃおうかと・・・・(^^;

まだまだ完成にならないですね~

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(39)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 12

ノブえもん

トータン様
ご無沙汰しておりましたm(_ _)m

我が家にもやっと家庭回線が開通し、記事も画像や動画も最後までキチンと拝見できるようになりました♪

桃太郎&金太郎の近代的な電機には縁がなく詳しくわかりませんが、力強く魅力的ですよねo(^▽^)o

数々のペーパー製作された旧客車♪
遡って拝見しました♪
これはもうコレクターアイテムですね♪
ここまで真鍮や樹脂のキットでもここまで精密に作られてる製品はありませんし、個人製作でもNサイズでは稀ではないでしょうか?

まだ、Bトレ程度しか工作再開出来ていませんが、ジワジワ精進してまいりますm(_ _)m
by ノブえもん (2015-12-02 09:20) 

ジュンパパ

こんな記事を発見しました
http://www.h3.dion.ne.jp/~otk/jnrpc/ronefu59.html
御参考まで
by ジュンパパ (2015-12-02 11:32) 

がおう☆

こんにちわです。

古い客車というか車両を製作するには、このような図面資料は貴重ですね。
思わぬ勘違いも発見出来たり、製作に役立つ訳ですから。
3軸台車もカッコいいですが、作るとなると大変です。

気付いてからの作業、ナイスフォローです(^^♪
簡易的にも室内が入ると、またグレードアップしますね。


by がおう☆ (2015-12-02 13:01) 

ぼち吉鉄道

こんばんわ。
苦戦しておられますね~(^^;)
資料がないって辛いですね。
でも想像力豊かなトータンさんですから、仕上がりは期待しています(^^)
そうそう、Katoが中央線の旧客を出すじゃないですか?
あれは購入対象ですか?
いまいち時代考証とかわからないのですが…。
EF13も箱ボディですし…。
by ぼち吉鉄道 (2015-12-02 18:18) 

東濃鉄道

EF210、TOMIXから製品化された300番台機はテールランプ点灯するので魅力的ですよ。是非(^O^)。。 瀬野八の補機だけでなく、本線を貨物牽引もしているようです。
スイネロフ見事な仕上がり、更に簡易内装!!3軸台車が更に魅力をアップしています(*^_^*)

by 東濃鉄道 (2015-12-02 19:31) 

麗しの蒸気機関車

冷や水鉄道管理人様

非公式側の修正箇所、早々に気付かれて良かったですね。
拝見いたします限り、正しいリカバリイかと思います。
乗降扉隣の窓はトイレ、その隣は化粧室ですので、スリガラスで間違いないと思います(手持ちの戦後の写真もそのようになっています)
但し昭和13年、製造時の確認はとれませんでした・・

しかし車掌室が公式側にしか無いのも、不思議な作りです。

管理人様が製作されている車両は、スイロネフ37291のようですので、廃車になるまで通常の乗降扉4枚の姿だったでしょう。
交通科学博物館に保存されていたマロネフ59 1は、後年車掌室扉を車掌弁設置時に設けていますので、公式側後ろの扉位置が違います。
by 麗しの蒸気機関車 (2015-12-03 01:47) 

トータン

ノブえもん さん お久しぶりです(^^
そうですか~家庭回線開通しましたか それではインターネット環境が改善されるわけですね よかったよかった(^^
もう少しで全車完成となります 今回は14輌の製作でしたので これの完成を以って本年の打ち止めってことになります。
え~?そんなそんな そんな良い出来では無いんですよ~ お恥ずかしい限りの出来上がりをみて まだまだだな~って・・・・・(vv;
by トータン (2015-12-03 07:34) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、情報ありがとう御座います。
本当? 助かります(^^ 今回想像でやったことがほぼ正解であったこと確認出来ました 今は簡易ですが室内の製作を行っています 室内の画像も入手できてラッキー~~~~でした ありがとう御座います。
by トータン (2015-12-03 07:36) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
もともと編成を考えた工作ではなく オハ35以外は1形式1輌の製作です これからの試運転ではどのような編成になるのか・・・・・・
やはり古い資料ともなるとなかなか出くわしませんので苦労しますね~ 想像でやってみて後で違っていたなんてショックですからね~(^^;
by トータン (2015-12-03 07:40) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとうございます。
どうやら想像が当たったようです って常識なのかも知れませんけれど確認が取れないでけっか違っていたら結構痛いですからね~(^^;
勿論購入予定です 年末のC59、安芸編成、特別編成、年明けのEF13,旧客セット、はまなす 以上ですって お金足りるのかな~って(vv;
by トータン (2015-12-03 12:39) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
そうなんですよね~ 中古でも見つからないし最近中古も結構高いので手が出ない状態です いつかは入線させたいですね~。
客車が段々増えてきたのですが 当方の客車はみな中間アーノルドなんです で、今回製作のものもアーノルドなのですが 編成が決っていませんのでKATOカプラーにした方がいいか いま迷っています そうしたら他の客車との連結が出来ないし・・・・・・・トホホ。
by トータン (2015-12-03 12:43) 

トータン

麗しの蒸気機関車 さん コメントありがとうございます。
そうですよね~思い込みで車掌車は両側についているものと・・・・・しかしやはり特殊な車両ですのでせめて間仕切りくらいは?って思ったのが良い結果と成ったかと思います 当然室内の配置を確認しますので その際にあれ~?って気づいた次第です そこで 麗しの蒸気機関車さん、ジュンパパさんのお陰さまで 何とか内装も簡易に行えそうです いつも情報ありがとう御座います 今回の製作の間に何度も情報を頂けまして 感謝感謝です(^^
by トータン (2015-12-03 12:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0