SSブログ

青白葡萄 [車両製作記]

⇒トップに戻る
z44703.jpg
先ずは青から ブルトレ スロ34です

このリベット、ダブルルーフの時代って本当の青帯だった気がするのですが 曖昧な

記憶をとやかく気にするよりは・・・・・・









z44702.jpg
KATOの44系の青帯で統一してしまいます









z44704.jpg
ブルトレ スロネ30









z44705.jpg
ブルトレ オロ36









z44706.jpg
ブルトレ スロ60









z44707.jpg
ブルトレ オロ40

以上ブルトレでした~









z44708.jpg
続いて 白、 とは言っても少々クリーム色なんです マイネ40









z44709.jpg
そして マイネ41









z44710.jpg
特にマイネ40の方は 下地の黒がなかなか消えません。

上は葡萄色になるから良いのですが 下のものは白帯の部分ですので もう少し

塗り重ねえて隠してしまわなくては・・・・・・・









z44711.jpg
一寸大きめのゴミを取りこんでしまったので 取り除こうと苦闘していたらこんなダメージ

となってしまいました そのままにしておけば良かったかな? でも出来るだけ修正

しようと思います









z44712.jpg
そして 最後は 葡萄  オユ60

塗装したらダメージが明らかになってしまいました~ それでもめげずに・・・・・・・・









z44713.jpg
スハ43

こちらは 扉を開いた状態での完成予定です









z44714.jpg
スハフ42

以上で 青、白、葡萄の揃い踏みです









z44715.jpg
この10輌 マスキング作業がありますが この塗装後一日寝かせてからと言う事に・・・

塗料のガス抜きを行ってからの方が安心ですからね~

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(26)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 16

よしくん

おはようございます。
とってもシビアな作業の連続ですね
肩の力を抜いて頑張って下さい。
完成がとても楽しみです(^^)
by よしくん (2015-05-11 10:38) 

がおう☆

こんにちわです。

塗装いよいよ始まりましたね(^^♪
仕上げが目に見えてくるので楽しい時間です。
マスキングしてからの第2弾。
慎重にいきましょう~

by がおう☆ (2015-05-11 12:08) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとうございます。
とうとう苦手な塗装ですよ~ 後数日後にはどんな悲惨なことになってしまうのか? 心配です(^^;
by トータン (2015-05-11 12:38) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
いえいえ、だいたい塗装が苦手なもので・・・・・マスキング外す瞬間が来なければと思います レタッチの方が大変そうですので(^^;
by トータン (2015-05-11 12:40) 

馬爺

いよいよ形が出来ましたね後は仕上げ作業ですか楽しみですね。
by 馬爺 (2015-05-11 17:25) 

楽しく生きよう

休みから戻ってきました。
これからまたよろしくお願いいたします。
by 楽しく生きよう (2015-05-11 18:16) 

ぼち吉鉄道

こんばんわ。
始まりましたね~。
塗装すると、紙製であることが全くわからなくなりますね。
強度も出るのではないでしょうか?
重ね塗りして、色が葡萄と帯の色になるのですよね?
最終イメージが、できてないもので(^^;
by ぼち吉鉄道 (2015-05-11 18:23) 

トータン

馬爺 さん nice!、コメントありがとうございます。
塗装したはしたのですが・・・・ゴミだらけ さらには表面をもう少し綺麗にしてからの塗装が良かったような? これも教訓です ってもう同じような教訓何度経験したんだ~って言われそうです(^^;
by トータン (2015-05-11 21:18) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとうございます。
お帰りなさい(^^ これからもよろしくお願いします(^^V
by トータン (2015-05-11 21:19) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとうございます。
御心配なく ちゃんと葡萄色と帯色に変わります でも水色に黄色い線ってどこぞの車輌で見たような気がするんですが・・・・・・(^^;
by トータン (2015-05-11 21:21) 

東濃鉄道

一気に3色も塗装されたんですね。下地処理とか塗料の種類とかのご教示をお願いいたします。
マスキングして、屋根に色が入ると、ぐっと完成に近づきますねぇ。楽しみの瞬間です。
by 東濃鉄道 (2015-05-11 21:32) 

鉄ちゃん2号

こんばんは〜鉄ちゃん2号です

一気に3色塗装ですか〜 大胆ですね〜(^^;;
青ということは帯? それにしても全て完成させるとは中々の早技ですね〜
by 鉄ちゃん2号 (2015-05-11 21:47) 

麗しの蒸気機関車

いよいよ塗装をされているようですね。
等級表示帯部分以外をマスキングされて塗装する方が、余計な塗装の厚みもできませんし、せっかく表現されたリベットも埋もれなくてすむのではないでしょうか?
各自の手法があるので、押し売りは致しませんが・・

各車両の等級帯について、ご参考になれば・・

全車両車体色をぶどう1号に塗装する前提で、記載させて頂きます。

・スロ34  青1号(S24~S34頃まで)
       それ以降の車体色はぶどう2号
       *スロ30750は青4号(いわゆる青い帯)

・スロネ30 青1号(S26~S33頃まで)
       それ以降の車体色はぶどう2号
       *ぶどう1号の場合は妻面扉は茶色

・オロ36  青1号(S24~S34頃まで)
       *スロ30960は青4号
       それ以降の車体色はぶどう2号

・オロ40  青1号(S23~S34頃まで)
       それ以降の車体色はぶどう2号

・マイネ40 クリーム2号(但しS30、5~6月まで)
       青1号(S30、6~7月以降)⇒1等寝台車廃止
・マイネ41 マイネ40に同じ

大方調べましたが以上のようになると思います。

一番の注目点は、マイネをクリーム2号にしようとお考えですので、編成全体の姿は1等寝台車廃止以前のものとなる事が、必要と考えます。そうなると大体昭和26年から昭和30年頃の編成と、位置づけられると考えます。

折角ここまで試行錯誤をして製作されていますので、時代設定も十分に検討されてはいかがでしょうか?

上記は自前の資料の結果ですので、残念ながら自信をもってこれが正解とは言い切れません。
但しマイネをクリーム2号にすることを前提とすれば、その他は青1号と必然的になると思います。
あくまでも、車体をぶどう1号とした場合です。

またまた、長文失礼いたしました。
  
by 麗しの蒸気機関車 (2015-05-12 01:36) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
下地はいつもしないんです 専らミッチャクロンマルチ そしてGMのぶどう2号にミスターカラーの黒を混ぜてぶどう1号を模しています(^^;相変わらず横着です。
どうやらオユ60は やり直した方が得策の様に思えて来ました ついでにオユ61も作っちゃおうかな~ 資料を集めました(^^;
by トータン (2015-05-12 12:41) 

トータン

鉄ちゃん2号 さん コメントありがとうございます。
時間のある限りですけれどね~ あわくって作業していますので手などは塗料だらけに(^^;
はい、ぶどう色以外の色は皆帯の色なんですよ~(^^;
by トータン (2015-05-12 12:45) 

トータン

麗しの蒸気機関車 さん 情報ありがとう御座います。
こんなに調べて頂いたのですか? 私は無知ですので色々と資料集めやったのですが 確固たるものにぶち当たらずでした これで旧客の製作が終わるわけではありません(無いかも?)ので 是非とも今後の資料として使わせていただきます 今回は既に終わってしまったもので このまま行きます 青帯迷ったのですけれどね~記憶も曖昧でしたので緑がかった青を曖昧色にして調合してみました 一応車体はぶどう1号まがいなものにはしてあります だめですね~判りもしないで製作などしては・・・・・・走らせるのが目的でしたもので急ぎ足過ぎましたね 今度は気をつけます(^^;
by トータン (2015-05-12 12:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0