SSブログ

山線の復旧に向けて④ [レイアウト製作記]

zzz8119.jpg
当然 隣の橋脚は路盤に届きません こんなのが2箇所も発生していました~

幸い まだボンドが乾いていませんでしたので剥がして補強板の厚み分を切断して









zzz8123.jpg
何とか全て路盤に届くようになりました 全く慌て者です(^^;









zzz8125.jpg
今度はこの路盤で車体が傾かなく成りましたね~(^^









zzz8127.jpg
で、旧路盤といよいよ接続します 









zzz8128.jpg
曲線の見える部分にはカントを付けるために1mm厚程のボール紙に両面テープを

貼って 細く切り出して曲線外側に貼り付けています









zzz8129.jpg
ボール紙ですので 時間が経つと剥離したりしますので ボンドで固めます









zzz8130.jpg
そして いよいよこれの登場になるのですが どうにもボンドが乾燥しないと敷設の

作業になりませんので・・・・・・・









zzz8132.jpg
先日購入した ラウンドハウスの車間短縮カプラーの取り付けでも行ないます

今まではKATOのコキだけでしたが 今回はTOMIXの交換と行きます









zzz8134.jpg
KATOのものと比べて交換しにくいです スプリングを4本ほど飛ばしてしまいました~









zzz8135.jpg
はい、これで完成です









zzz8136.jpg
高さもピッタリです









zzz8137.jpg
スプリングを探している時間が多かったので 全部交換しようと思っていたのに・・・・・









zzz8139.jpg
それでも この様に5輌出来ました

後3輌で終わります

で、今日のブログも終わります

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(22)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 8

ジュンパパ

ふと思ったのですが、スプリングの脱着は大きな透明ビニール袋の中でやるってのはどうでしょう?
by ジュンパパ (2013-12-13 15:48) 

ノブえもん

トータン様
お疲れさまです♪

路盤の傾斜、少し違っちゃいました?
接着前に手直し出来たのであれば問題無しですよね♪

コキのカプラ交換!
TOMIXのキチンとした車両が手元に無いので解らないですが、やり難い車両ってありますよね!
私は台車側だけ瞬間接着剤を少量付けてスプリングを留めています♪
台車の軟質プラにはその場だけしかくっ付かないのでデザインナイフで剥がせますんで♪

ジュンパパ様の「大きなビニール」!!
クリーニングの袋なんかは凄く良さそうですね♪
(^人^)ワザ戴きます♪
by ノブえもん (2013-12-13 16:13) 

東濃鉄道

車間短縮カプラー、見かけが良い分、連結が大変です。編成組んだ車両はそのまま線路上に残したいんですが、そんな余裕なくて、毎回悩まされます。
by 東濃鉄道 (2013-12-13 19:31) 

コジョエル

橋脚のことばっかで接合部の考慮はされてませんでしたか。
ってことは、お互いのバランスが必要ですね。

LH社の車間短縮カプラーは5両分(?)で840円ですよね。
だったら多少の幅は気にしないのでしたら普通のKATOカプラーがいいですね。同料金で20両分ありますし。

スプリングの代わりでしたらTAMIYAさんのプラ角棒は、どうでしょうか?
↑が嫌でしたらスプリングも分売されてますよ。
by コジョエル (2013-12-13 19:45) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとう御座います。
それはいいアイデアですね~今度やってみます でも、作業している時の姿を家族が見たら異様な光景でしょうね~(^^;
by トータン (2013-12-14 08:34) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
はい、もう接着準備の段階でしたが 煙草をくゆらせながら何気なくみていたら あれ~?って気付いたんですよ よかったです固定前で(^^;
TOMIXのカプラーポケットは金属板の蓋が付いています この蓋を取り除く時にスプリングが飛んでいってしまうんです  はめ込んだりする時には余りスプリングを飛ばすことも無いようです 
透明ビニール袋 これは良いアイデアですよね~半透明でもいけそうです(^^
by トータン (2013-12-14 08:40) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
そうですね~連結が大変です 車体がカプラーに被り気味ですので気使っちゃいます 一度連結したら暫く放置できると良いですよね~
by トータン (2013-12-14 08:44) 

トータン

コジョエル さん コメントありがとう御座います。
危ないところでした 気付かずに施工していたら路盤が波打ってしまったでしょうね~(^^;
KATOカプラーでも車間が短縮できるんですか? だったらそっちの方が安いし連結もしやすいし でも、ナックルは良いのですがKATOカプラーの形が余り好きではないんですよ~ 通常のカプラーポケットにはナックルが入りませんし つい、横着で高い買い物をしています(^^;
そうですね~あそこスプリングでなくてプラ棒でもいいんですよね 連結時にカプラーが持ち上がらないで連結しやすいかも知れませんからね(^^
by トータン (2013-12-14 08:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0