SSブログ

繋がる [レイアウト製作記]

xxxx05543.jpg
その外遊線Bの線路が繋がったので 電気テストを行なっているところです









xxxx05532.jpg
それでは 線路が繋がるまでの顛末をご覧下さい

はねあげ部分の路盤が繋がりました









xxxx05533.jpg
跳ね上げるとこんな感じになります









xxxx05534.jpg
跳ね上げる時に線路がぶつからないようにって作りましたので この様に少しでも持ち上げると

路盤が開いて線路ぶつかり防止となります(^^









xxxx05535.jpg
およそ1.5mの間に12mmほどの下り勾配になるんですよ









xxxx05536.jpg
敷設進行しています









xxxx05537.jpg
路盤接続部分も そのままの敷設です

完了後は この部分で線路を切断します








xxxx05544.jpg
駅のホーム横を通るこの路線は せんろ間隔27mmと 結構実感的な間隔かと思います

28mm間隔を予定していたのですが 製作した定規が間違いだったのです 面倒なので

支障が無ければこのまま27mm間隔で・・・・・・(^^;









xxxx05545.jpg
外遊線Bが繋がりましたので 今度は外遊線Aの敷設へと進めます

ところが ここで、フレキが足りないこととなりました

ここで、工事は一時中断で、池袋のお店へ直行しました~









xxxx05546.jpg
下に水表現が可能だったら ここも鉄橋だったのですが 水表現すると全部作り替えなくては

ならないので ここは目を瞑ってしまいます(vv;









xxxx05547.jpg
線路を追加購入して来ましたので 今度は外遊線Aの敷設です









xxxx05548.jpg
後これだけで 全部繋がります

今回の敷設工事で18本のフレキを購入 そして今日新たに5本のフレキを購入

敷設完了後に3本残りました その残りは機関区の方に使うことにします









xxxx05549.jpg
そして、全ての外遊線部分の敷設が完了しました

ここで試運転とまでは行きませんが 通電テストを行ないました

同じ場所で脱線を繰り返す210 敷設がまずかったかな?って調べたのですが問題なしでした

結果は・・・・・・・・









xxxx05550.jpg
210のトラクションタイヤが外れていました 

これ中古で購入したものですので トラクションタイヤが劣化して外れやすくなっているのかと

思いますので これは交換ですね~

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画
nice!(21)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 12

楽しく生きよう

開通おめでとうございます。
by 楽しく生きよう (2013-05-28 10:07) 

よしくん

おはようございます。
タキの姿が何とも言えない程良いですね。
中央線の山間をくねっていっているようで
niceです(^^)
by よしくん (2013-05-28 10:25) 

suzuran6

フレキシブルと一緒にターンテーブル等は仕入れて来なかったのでしょうか(笑)
by suzuran6 (2013-05-28 17:40) 

JR浜松

緩いS字カーブは、魅力的ですね♪
by JR浜松 (2013-05-28 18:44) 

東濃鉄道

周回するのにどのくらい時間がかかるのでしょう?やはりロングランは魅力的です。
跳上げ箇所、路盤に川の表現はできませんが、橋の表現はなさるのでしょうか?
by 東濃鉄道 (2013-05-28 21:42) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとう御座います。
いや、未だ開通には至っていないんです そう、除幕式前ってなところでしょうか? テープカットが待ち遠しいです ってしませんけれど・・・・(^^;
by トータン (2013-05-28 22:37) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います。
タキ良いですね~他にも違う色のものがあるのですがまだ試運転前なので繋げていません 開通したら長い長いタキ編成が出来るかも?
by トータン (2013-05-28 22:42) 

トータン

suzuran6 さん nice!、コメントありがとう御座います。
ターンテーブルね~ 欲しいような欲しくないような・・・・・何しろ蒸機がまだ9輌しかないので二の足を踏んでいるんですよ~ それに高いし台枠に穴を開けるの大変だし なにより狭い台枠の下に潜り込んでの作業を考えると更にもう一歩動きが取れません(vv;
by トータン (2013-05-28 22:47) 

トータン

JR浜松 さん nice!、コメントありがとう御座います。
本当はもう少し緩くの予定でしたが台枠から大きくはみ出してしまいましたのでだいぶ急な?それでもR460ほどで手を打ったんですよ(^^;
S字は今後要注意かも? 新たに入線する車両が そこで脱線などしないか心配です(^^;
by トータン (2013-05-28 22:52) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
今回の外遊線はフレキ20本くらいでしょうか? なので各線10本ってことでおよそ8m? いや、クロスクロス線路の付近とリバース線にも使いましたので8本位かな? だとすると6m強ってところ 通常に走行させたら30秒もないかも知れません 今度時間測ってみますね(^^;
川の表現をしないと鉄橋を作ったら下が見えてしまいバレバレですし 今のところ予定はないです 案としては段差を作り上の段から堰を越えるような滝状の流れを表現してガーダー橋などどうかな?って思うのですが そんな技術もっていませんので 暫くは現状維持ってことで・・・・・・・夢とします(^^;
by トータン (2013-05-28 23:03) 

洗濯部長

すごい勢いでレール敷設ですね。
強めのカントカーブ成立するのはカーブ半径が大きいからでしょうね。
小生のは部屋の壁面に敷設していますので最小半径280なので無茶すると脱線ですわ~(T_T)
冷や水鉄道、羨ましい限りです。(^_^;)
by 洗濯部長 (2013-05-28 23:08) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います。
今回の外遊線は距離が比較的短いので早いのかと思います
今カントで問題? これからのチマチマ調整が大変です それからフィーダーも何とかしないといつまで経っても運転できないし まだATSの案も名案がない状態で この先相当な時間が掛かるんでしょうね~
by トータン (2013-05-29 07:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0