SSブログ

試し [車輛整備]


zz1150002.jpgテープLEDを天井に貼るには一寸このモールドが邪魔






zz1150003.jpgで、削り取りました






zz1150004.jpg集電板を収めるために少し床板を削り取ることに






zz1160001.jpg集電板はこんな特殊な形に






zz1160002.jpg横から差し込んで集電しようかと・・・・






zz1160003.jpgこんな感じになりました






zz1160004.jpgブリッジダイオードを半田してこんな感じに・・・・・

この方法もまだ考える余地がありそう

なにしろ全体が窓なので配線を這わす場所がありません






zz1160005.jpg上手く行くか判りませんでしたので 途中経過の画像

ありません

そしてこれが前進の状態です






zz1160006.jpgそしてこれは最後尾になります

前の画像と何が変わったか判りますか?






zz1160008.jpg左方向へ走行状態です 運転室は暗いです






zz1160007.jpgこちらは右方向へ走行 こんなの試しにやってみました

運転室は車掌室となり室内が点灯 

他の車両もやってみます 楽しみ、苦しみ どっち?



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 6

ノブえもん

こんにちは。
とても暑い日が続きます。
体調は如何ですか?

連接の車両はとても難しいですよね(汗)
実は私も小田急のHiSEが止まったままに…
あっ、途中放置プレイはいつもの私の悪い癖でした(反省)

窓が多い分、通配電には気を遣いますよね、私は103系でも通電帯が丸見えにしてしまい、相変わらず私物は手抜きばかりです(笑)

まだまだ夏真っ盛り、どうかお身体にお気を付けて(^人^)
by ノブえもん (2023-08-22 11:04) 

gaou

こんにちはです。

運転室が車掌乗車時に明るくなるのは良いですね!!!
私もこういうのやってみたいと思ってました。
ブリッジダイオード通さずのLED追加なのかなぁ?
色々考えてしまいます。
とにかく現物見ながらの処理は凄いです。
途中画像が撮れないのも良く分かります(笑)
by gaou (2023-08-22 16:37) 

トータン

ノブえもん さん こんばんわ。
飽きもせず暑い日が続きますね本当に 
通勤型とかは確かに全面窓なのでパーツを隠すの大変ですね 今回のこの車両もダブルデッカー車以外は窓だらけ 配線は窓と窓の間の2mm程度の場所 まるで通勤電車って感じです
お気遣いありがとうございます 爺ですのでとくに身体に気を付けます(^^
by トータン (2023-08-22 18:27) 

トータン

gaou さん こんばんわ。
嘗てHOでやってみたんですよ これ本当に印象が変わりますね これも小さなLEDが容易に手に入るので叶うことですね
原理は皆テールライトが点灯するですね 基盤のテールライト基盤にICとバリアダイオードを追加してテールライトのおこぼれを頂いています そのままテールライトに繋げても良かったのですが その分明るさが奪われてしまいますので別回路としました
最近のことではないのですが特に最近としましょう 撮影したつもりでいることが多いです 本当にボケですね でも、認知機能検査は見事?パスして 高齢者技能検定も終えることが出来ましたのでもう少しは大丈夫でしょう で、組みこんじゃってから あれ?撮ってないって ダハハハ・・・・・・トホッ
by トータン (2023-08-22 18:35) 

東濃鉄道

久しぶりに自分も『ビスタカー』ひっぱり出して眺めてみたくなりました。(そして、また仕舞いこむのですが。)
by 東濃鉄道 (2023-08-23 19:55) 

トータン

東濃鉄道 さん nice、コメントありがとうございます。
ぜひ引っ張り出してみてください たまには新鮮な空気に晒してみてください この湿度だとカビが生えちゃうかもしれませんから(^^;
by トータン (2023-08-24 10:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。