SSブログ

ラビュー続き [電飾]


zz00152.jpgこの車両は窓が多く手持ちのテープLEDでは明かりが

まんべんなく届きそうにありませんので延長してみます






zz00153.jpg中間の延長した部分が少し暗くなりますが

余り違和感はないかと思います






zz00154.jpgそしてこの車両には右側に窓がありませんので

ブリッジダイオード側を延長することにします






zz00155.jpg動力車には天井にウェイトがネジ止めされています

このネジは皿ネジではなく鍋ネジ 出っ張っていますので

ネジを取りGボンドで天井にウェイトを固定することに

そうしないとテープLEDが貼れませんので・・・






zz00156.jpgこれが窓のない部分の延長部分です 

この延長部分にブリッジダイオードを半田します






zz00157.jpgこんな配置になりますね

ブリッジダイオード側にはマスキングテープで絶縁






zz00158.jpg無事点灯 違和感はありません






zz00159.jpgこれは電気を知っていてやっていることではないですが

セラミックコンデンサーを追加してみました

付けていない車両もあります 今後この差がどうなのか?

様子見にしたいと思うんですよ






zz00160.jpgこれでラビュー8両編成の電飾は完了となりました

では次行ってみよ~(^^;



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(30)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 4

よしあき・ギャラリー

目的達成、おめでとうございます。
by よしあき・ギャラリー (2023-06-04 06:09) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん nice!、コメントありがとうございます。
はい、なんとか・・・・まだ少し残りの車両があるので気を緩めてもいられませんけれど・・・・
by トータン (2023-06-04 07:09) 

gaou

こんにちはです。

セラミックコンデンサの効果が気になりますね~(^^)
ちょっとした給電切れに対応できると、ちらつきが防止出来そうです。
それにしても各車の窓の位置がバラバラで、新型車両は大変です。
頑張ってください。
by gaou (2023-06-05 16:30) 

トータン

gaou さん こんばんわ。
セラミックコンデンサーいるのですかね? 最近は全く使っていませんでした 有名な夕庵式では使っているようですが・・・・本来は10μFの様ですが へそ曲がりの爺さんのは22μFを使っています 気の付くような変化は判りません 10μFの理由が判りませんのでいい加減なものです 勿論、ちらつき防止には期待は持てません
こういう新型車両は窓が少なかったりしますので明かりの配置は難しいです
by トータン (2023-06-05 21:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。