SSブログ

なんでもテスト [電飾]


zz00094.jpgこの車両の床下機器はこんな感じで中央部分がガラあき

集電効率が悪いのでここにコンデンサーなんてありですかね?






zz00097.jpg先ずは1ユニットのテープLEDでは3灯と短いため

1灯をICを介して追加してみました






zz00098.jpg集電補助板も窓の間に収まるよう配置






zz00100.jpg点灯!

しかし両端の窓部が暗いです






zz00101.jpgそこで導光レンズをこんな風に加工して・・・・






zz00102.jpgLEDの一つにかぶせました






zz00103.jpg右側は成功でしたが左側はちょっとですね






zz00104.jpgそれとこの車両はダブルデッカー部の車両は3両で集電

なのにとても通電が悪い様で 線路上を転がすと

チラつきます 3両8軸で集電しているにもかかわらずです

その構造を確認するとどうやらこの部分が悪さ? 切断です






zz00105.jpgそして車端部の明かり不足を解消のためテープLEDの位置を

ずらすことにします 当然車両の半分くらいは何もなくなって

しまいますね






zz00106.jpgそこでまた導光レンズをこんな風に加工しました







zz00107.jpg
天井にアルミテープを貼り付けて






zz00108.jpg加工したレンズを接着






zz00109.jpg右半分の導光レンズ部分は暗いですね

でも本当はこのくらいの方が好きです






zz00110.jpgそこでLED部分をコピー用紙を切って覆いました






zz00111.jpg構造は仕切りで仕切られている車両

部屋の明るさが変わっても? ま、様子見という名の

横着です(^^;






zz00112.jpgこのくらいの方が落ち着くような気がしますが・・・・






zz00113.jpg現実はこれですから ま、人好き好きですからね






zz00114.jpg3両連接してみればこんな感じです






zz00099.jpgあ、先の床下の件 通電不安もあったので・・・・

床下にコンデンサー計660μFを設置してみたのですが

効果はICで接続した1灯のみに有効で抵抗部分の

3灯にはあまり有効とは感じませんでした

それとICを介して接続した1灯の計4灯 直接通電

させるとほぼ同じ明るさに灯るのに ブリッジダイオードを

接続して通電するとIC接続の1灯のみが明るくて抵抗の

3灯はまるで暗いという現象 使い物になりません

3灯直列で150Ωならば2灯で300Ω、1灯で450Ω?

結論から言えば抵抗とICの併用は同期しないということ

かな?



今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとうございました。

気が向きましたらまたお越し下さい。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 4

とらさん

こんばんは
模型の製作大変そうですね。
本業の仕事がなくて、模型の師匠(ヤマ模型)が電車の製作を
手伝って欲しいとの件が有りましたが、私が電車の知識が無いので
諦めることになっています。
自分でも無理だと思っています。
by とらさん (2023-05-28 19:00) 

よしあき・ギャラリー

さすが、こだわりますね。^^
by よしあき・ギャラリー (2023-05-29 06:08) 

トータン

とらさん さん nice!、コメントありがとうございます。
私も鉄道の知識は殆どないのですがそれでも楽しんでいます とらさん さんの様に電気に秀でた方なら鉄道模型は完璧にできるのではないかと思います 私も電気の知識があったらもっといいものが出来るのではないかといつも思っているのです 今更無理ですけれどね(--;
by トータン (2023-05-29 06:27) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん nice!、コメントありがとうございます。
このところコレクターになって来ています 少しは模型いじりしないとこのまま終わってしまいそうで・・・・・(vv;
by トータン (2023-05-29 06:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。