SSブログ

68の百足 [鉄橋製作記]


zzz04897.jpg
抜け殻です









zzz04898.jpg
いや~しんどかった~









zzz04900.jpg
これが68本の姿です









zzz04901.jpg全体的に瞬着固定しないことにしました 肝心なところだけ

瞬着固定して あとは組み込んだ後に全体的に固定することに・・・・











zzz04902.jpg片側だけ脚を取り付けています

これが向こう側もとなると なんとも百足を連想してしまいますね

時間のかかる脚の切り出しが済みましたので後はスピードアップ

できそうです

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

nice!(27)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 8

hiro3

まだ、完成してませんが。切り抜き、ご苦労様でした。
プラ板の窓くりぬきでも、自分は嫌になるのに。
やり遂げるとは、頭が下がります。

橋梁の架け工事、そして、試運転列車。開通式、楽しみにしています。
by hiro3 (2018-06-08 12:26) 

がおう☆

こんばんわです。

複線間も保線路にするなら、片側だけで十分でしょう。
それにしても、すごい数です。
切り抜き、おつかれさまでした。
ここからは少し楽しんで行きましょう(^^♪
by がおう☆ (2018-06-08 18:09) 

東濃鉄道

カッターナイフで切抜き、指にタコができませんでした?
複雑な造形になってきましたが、塗装のタイミング、手塗り、スプレーワーク等々・・・悩みますね。
曲線部分「ムカデ」が楽しみ(*^_^*)です。
by 東濃鉄道 (2018-06-08 19:26) 

トータン

hiro3 さん nice!、コメントありがとうございます。
いやいや、お褒めにあずかり光栄です
開通までにはまだまだかかりそうです(^^;
by トータン (2018-06-09 07:05) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
それがね~バランスが悪い感じがしまして両側に付けてみたんです 構造はKATOのトラスを参考にしていますのでどうしても両側そして中央更には軌間内にもってことになってしまいます その分構造が見えにくくなってかえって粗い作業が目立たなくなるのでは?ってな間隔なんですよ 趣味悪いでしょう(^^;
by トータン (2018-06-09 07:09) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
指にタコは出来ませんでしたが ガイドで定規を押さえている作業 腕が半端なく疲れます まだまだ切り抜き作業は続きますがこれからの難儀はなんといっても手すりですかね これもまた細いものを切り出さないとならないので まだまだですね~ いらっしゃるときまでには白いままだと思いますよ(^^;
by トータン (2018-06-09 07:13) 

青い森のヨッチン

こういう作業にはレーザーカッターがあればと思いますよね~

by 青い森のヨッチン (2018-06-09 13:50) 

トータン

青い森のヨッチン さん nice!、コメントありがとうございます。
本当に、レーザーカット出来たらその方が楽だし正確なんですけれどね~(^^;
実は今回の作業ですが せっかく苦労して切り出したのですが ガーダーの幅が変わったこと忘れていて成立しないことが・・・・しかも歩路の枠がガタガタなんです そこで変更時にそれの対処も加味しなくてはならなくなりました トホホです(vv;
by トータン (2018-06-09 19:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。