SSブログ

扇形機関庫その⑱ [製作記]

⇒トップに戻る
z22702.jpg
401系交直両用電車です

中古です 手を入れるところがありそうです

この車輌 私がまだ全然若い頃 常磐線で良く見かけたのです

青梅鉄道公園で 遭遇しなかったら こんなことにはならなかったのに~(^^;









z22703.jpg
8輌編成セットです 

試運転は未だです  これで冷水鉄道の所属車輌は821輌となりました









z22704.jpg
試運転やろうにも 最近建物の防水工事が始まりましたので 邪魔にならないように

跳ね上げてあったのですが 突然この部分が倒れてしまい ご覧のように見事に

切断されてしまいました









z22705.jpg
上手く行くかどうか修復中なのですが さ~てどうなるでしょうかね~









さて、本題です
z22706.jpg
またまたトレぺでΦ3mm程の太さに巻いたものを4本作りました









z22801.jpg
材料はこれで全て

右の板紙は型紙になります









z22803.jpg
型紙に合わせて 丸い台座分の厚みを差し引いたところで 丸棒を切断しました









z22802.jpg
丸棒を台座に貼りつけて・・・・・・









z22806.jpg
屋根の部分に固定しました









z22808.jpg
見えますか?

これ 建物の補強の柱になりました

完成間近ってところでしょうかね~

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(31)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 16

洗濯部長

おはようございます。
内部も抜かりなく。
柱があるだけでまた感じが出ますね。
流石です。(^-^)
by 洗濯部長 (2014-07-26 09:27) 

ノブえもん

トータン様
こんにちは♪
821両目となる「401系交直両用電車」入線!!
おめでとうございます(^人^)

この大きな前照灯が可愛くてカッコいいですね♪


跳ね上げ橋の破損はショックです(><)
レール同士のズレが発生しなければ良いのですが・・・


そして機関庫の「丸コンクリ柱」
上下に大きさの違う「座」を入れるところニクイです♪
私も円柱を使う場面があったのですが「座」の存在に思い付きもせず・・・

そろそろ暑さにも順応してきた様に感じるこの頃ですが、脱水症状で運ばれる方が凄く増えている様ですので、、たとえエアコンにあたっていても水分補給を忘れないようにしてくださいね(^▽^)/

by ノブえもん (2014-07-26 10:21) 

楽しく生きよう

ピンクの電車懐かしいです。
40年以上前九州にいたときによく乗りました。

建物凝ってますね。
by 楽しく生きよう (2014-07-26 12:19) 

東濃鉄道

401系、以前導入された同色のKATO社製(何系?)との共演が楽しみです。(私はMAの中古車両(私鉄)をいくつか購入しましたよ(^O^))
円柱の造作物、煙突の作り直し??かと思いきや、柱でしたか。素敵な柱ですが、車両の邪魔になりませんよネ?
本日も猛暑、猛暑、早朝4時に目が覚めて家庭菜園の南瓜に水をやり、洗濯して・・・おかげで1日が長いですヽ(*´∀`)ノ

by 東濃鉄道 (2014-07-26 12:43) 

ぼち吉鉄道

こんにちわ。
401系、入線おめでとうございます。
交直流車は、小生ほとんど馴染みがありません。
485系、583系、あとEF81くらいですね…。
あと、681・3のサンダーバードもそうだった。
なんせ北陸本線か九州方面でないと交流区間ないですからねぇ。
橋の補修も終わり、機関庫もクライマックスとくればいよいよですかね?(^^)
by ぼち吉鉄道 (2014-07-26 15:07) 

ノブえもん

トータン様
こんにちは♪
821両目の「401系交直両用電車」入線♪
おめでとうございます(^▽^)

大きな前照灯がチャームポイントですね♪

機関庫の製作♪
こちらは、コンクリート柱の上下にある「座」の工作に、すっかりやられました(^人^)

上下に一回り太い「座」の付いている姿、どこかで見てはいましたが、こうして作業する中で、全く想像すらしていませんでした(汗)
今回も勉強させて頂きました♪

エアコンの効いた室内であっても、定期的な水分補給など充分体調管理にお気をつけくださいね♪

by ノブえもん (2014-07-26 15:13) 

ノブえもん

トータン様、皆さん

書きこみ重複してしてしまいました、すみません(>人<)
by ノブえもん (2014-07-26 15:15) 

Locomotora

401系導入おめでとうございます。
MA社のみの発売なのですね。
C62+スハ44はつかりなどとは時代的に合うのか分かりませんが(模型の世界なので気にシナイ?)すれ違いが楽しそうです。
機関庫、いよいよ大詰めでしょうか。
私、津川の三線機関庫の煙突1本紛失してしまいましたので
この工作は大いに参考にさせて頂きますね。

by Locomotora (2014-07-27 02:03) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います。
本来ならば強度的にもう少しの柱が必要かと思うのですが 維持管理が大変なのと 製作の簡略化を計っています(都合のいい言い訳です)(^^;
by トータン (2014-07-27 07:14) 

トータン

ノブえもん さん コメントありがとう御座います。
なにやら401系は マイクロエース最大の駄作だそうです 確かに窓の位置とかおかしな点があります 走りもガクガク感があります 手を入れないと駄目でしょうね~ やってみます で、駄目だったら ノブえもんさんにお願いしたり南下して・・・・ふふふ・・・・
跳ね上げ式部は 正直ショックでした 修復中ですが上手く言ったか確認するのが怖い気がします 時間が無くて作業も捗りませんし あせらずにやってみます
丸柱の台座は 嘗てお城の製作で覚えたものです(^^
by トータン (2014-07-27 07:20) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとう御座います。
そうなんです わたしにとっても懐かしい車輌です この頃は新型の車輌が続々と登場して とても楽しい時代でした~
by トータン (2014-07-27 07:23) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います。
そうですね~ 一緒に走行させたら行けるかも? ついでに16輌編成なんてのも模型ですから・・・・・・・
丸柱は扇形の線路と線路の間に位置しますので全く邪魔にはなりません でも、まだ確認していませんけれど(^^;
昨日はスパリゾートハワイアンズへ出かけてフラダンスを堪能して参りました いやはやとんでもない暑さでした 観客は殆どが水着の人たちでしたが こちらは普段の格好でして あたかも暖房してあるのじゃない?ってなくらいな暑さでまいりました 全身から吹き出る汗でフェイスタオルは汗が絞れば出そうでしたよ(^^;
早起きですか~ 私は歳のせいでしょうね~毎日4時ころに目覚めてしまいます 二度寝出来る時もあるし 出来なかったら起きてしまいます そんな時は夜一杯飲んでいるうちに睡魔に襲われ模型、ブログどころではなくなってきています(^^;
by トータン (2014-07-27 07:32) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとう御座います。
401系は マイクロエース最大の駄作だとか・・・・片鱗が見えます でも、自作よりははるかに綺麗ですので我慢ですかね? 今までず~っと買うの我慢していましたので(^^;・・・・・・・・
by トータン (2014-07-27 07:53) 

トータン

Locomotora さん コメントありがとう御座います。
先にも書きましたが これ401系は駄作だそうです(^^; が、走らせたら小さいですから気にはならないでしょう(^^;
模型ですから どんなものとも一緒に運転できますね
煙突ですか~ 今、煙突で躓いています 試作しているのですが今までのものは見事に失敗です どうなることやら トホホ
by トータン (2014-07-27 08:00) 

よしくん

おはようございます。
常磐線で私もおじいちゃん・おばあちゃんと子供のころ良く乗った
覚えがあります。わざわざ快速に乗りたいと日暮里駅で駄々をこねた
時を思い出します。(^^)旧客車もそうですね

by よしくん (2014-07-28 09:26) 

トータン

よしくん さん nice!。コメントありがとう御座います。
よしくん さんには常磐線は地元のようですからね~ 私は親戚も遠いところが無かったもので 電車乗るのも各亭ばかり 親父の田舎の栃木までは準急でしたが 東武の準急は車輌が各亭と同じ お袋の田舎の長野も準急でしたし旧客デッキ開けっ放しで 全く各駅停車と変わらない状態でしたので 未だに急行だの特急だのの専用車輌には縁が無かったです(vv;
by トータン (2014-07-28 20:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0