SSブログ

ライトユニット [製作記]


zzz13960.jpgそこで考えました・・・・・・

この床下機器を反対にしたら成立するのでは? ってね(^^;









zzz13962.jpgっということで早速ライトユニットの製作しようと・・・・・・

基盤はボール紙です 各電気部品の極性を印して切り抜いた

ボール紙の穴に埋め込んで接着









zzz13963.jpg端子を付けて配線開始です










zzz13964.jpg
配線完了です

点灯テストも完璧でした~(^^










zzz13967.jpg遮光は簡易にアセテートテープにしました









zzz13965.jpgさて、ライト基盤も紙で作ることに・・・・・









zzz13966.jpg紙は絶縁体ですので紙を使うことで本体の金属とは縁切りになりますから

これにリン青銅板を貼り付けて端子とします

本体の金属と接触しないように端子下に絶縁用のアセテートテープを

貼り付けました









zzz13968.jpg残りの配線をしました これで走行系とライト系の配線は完了です








zzz13970.jpg最後はキャブ屋根の穴 ジュンパパさんの情報により穴あきで

あることが解り 昨日塞いだものを解除してさらに大きく穴を

広げました 大きくて視界をを悪くするであろうでかい屋根ですが

明かり採りのためでしょうか? パンタ下は屋根が抜けていたようです

ので思い切って実車と同じように開口を広げてみました

後はカプラーとパンタの購入をしないとなりませんが 該当のものが

無いようです 困ったな~



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シンナープール [製作記]


zzz13953.jpg屋根塗装の際に同時塗装した紙片をサイズに合わせて切り出しました









zzz13954.jpg埋めてみました ま、輪郭は見えますがパンタが付けば

目立たなくなるでしょう









zzz13955.jpg色剥げのひどいボディーをシンナープールにポチョン









zzz13956.jpg色は取れても下地のミッチャクロンがオブラート状にこびりついて

取れないようですので筆で洗い流しています  くちゃい!(臭い)










zzz13957.jpg瞬着が付いた部分を除ききれいになりました

塗装の際にデッキ手すりがどうしても邪魔になるため熱して

取り外したのですが・・・・・・









zzz13958.jpgどうやらヘロヘロで再利用できなそうです

もうボディーも満身創痍的になってしまったようです

やっぱり下手糞だな~ それと塗装順を頭に入れてから組み立て

すればよかったと返す返す後悔の日々です(vv



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(4) 

槍なおし [製作記]


zzz13945.jpgその他にもところどころ色剥げ もう投げ槍になってしまうということで

槍なおしということに・・・・・・

ま、色合いも気に入りませんのでいいか~

シンナープール行きですね









zzz13946.jpg別の作業に移ります

塗装終えたスポークを左のように折って重ねて・・・・・







zzz13947.jpg抜けていませんがスポーク車輪なんです 

これに出来上がったスポークを嵌め込んで行きます









zzz13948.jpg輪芯部分を瞬着で接着









zzz13949.jpg台車を組み上げると微かにスポークが見え隠れ









zzz13950.jpg動力を組み込んで配線します









zzz13951.jpgモーターは(ギヤー?)向きによって走りが違う

ヘッドライト点灯側への走りが少々悪いようです(^^;

今、慣らし運転中!



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。



⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(30)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

プッチ~ンッ! [製作記]


zzz13901.jpgほぼ完工ということに? いや~塗装前まだまだありそうです(^^;

こうして見るとキャブ屋根の折り曲げ部に隙間が見えるんです









zzz13902.jpg台車は真鍮ロストワックス

彫がシャープではありません









zzz13903.jpgさて、この隙間を何とかしないと走行中にチラチラ向こうが

見えるのはヤバい









zzz13904.jpgそこでφ0.25mmの真鍮線を接着しました

これで向こうが透けて見えなくなりました









zzz13905.jpg
φ0.2mmの真鍮線で開放てこを作りました









zzz13906.jpg半田で埋まった開放てこ用の穴を穴あけ

本当は切り文字なのですがナンバープレートも貼り付けました









zzz13656.jpgさて、このパーツ残りは一つしかありません ネット検索したのですが

どこも在庫なしでした~(vv;









zzz13907.jpgそれで今回のキットに同梱のライト部品 意外といい成型なんです

ならば片側ダミーにして片方のみ点灯と言うことにしようと

思います









zzz13908.jpgダミーライトは塗装後にレンズを付けましょう









zzz13909.jpg片方は点灯させるため取付穴を広げておきます









zzz13910.jpg無事装着に成功zzz13911.jpgφ0.2mmの真鍮線で割ピンを作り









zzz13912.jpg開放てこを装着しました

さて、表題のプッチ~ンッ! は これ!

取り付け時にピンセットから何処ぞへと吹っ飛んで行っちゃいました

この小ささ 発見はまず無理でしょうね(vv;



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

性懲りもなく [製作記]


山折り谷折りしています
zzz13867a.jpg









zzz13868.jpgスカートのステー









zzz13869.jpg誘導員ステップ









zzz13870.jpg取り付けました









zzz13871.jpgカプラー取り付けのパーツにタップ カプラーはまたまた別売りです









zzz13872.jpgそれを付けたらこのパーツは終わり









zzz13873.jpgスカート周りで開放てこを付けたのですが これいけません

自作した方が良さそう









zzz13874.jpg足回りの組み立てなのですが こちらも山折り谷折り









zzz13875.jpgこちらも









zzz13876.jpgギヤーを組み込んで・・・・

小さいのでピンセットでは飛ばしてしまう危険性もありますので

口を曲げながらの指作業(^^;









zzz13877.jpg組みあがりました ふ~[ダッシュ(走り出すさま)]









zzz13878.jpgがしかし・・(’^^

こんなパーツが出てきました









zzz13879.jpg
HH1-3とあります

こんなの見落としました 性懲りもなく説明書をよく読まない爺(vv;









zzz13880.jpg組み立てた部品はこの様に使わないものでした

またまた早とちり 馬鹿垂れ~~~~~~~~~~!



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。




⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

早とちり [製作記]


zzz13850.jpg多少の歪みはあるもののこの爺には判らないところまで矯正









zzz13851.jpgキャブの組み立て









zzz13852.jpg簡易に半田終了









zzz13853.jpgボンネットにエアーフィルター取り付け









zzz13854.jpgほぼ完成????









zzz13855.jpg完成かと思ったら同じような部品を発見 よくよく解説を見ると

どうやらボンネットと天板の間に入る部品でした 

想像してください この後天板を剥がすのに大往生でした~









zzz13856.jpg当然剥がした後は天板が波打っていましたが 何とか矯正









zzz13857.jpg天板を取り付ける際にこのような足が4か所 これが邪魔で

削ってしまったのです これが間の板のガイドだったんですね

そんなわけでもうガイドになりませんのでφ0.4mmのドリル刃を

手すり用の穴にあうように差し込んで位置出ししました









zzz13858.jpgあと、これ聞いてないよ~パートⅡ パンタ部品がないな~って

思っていたらこんな落ち トホホ 聞いてないよ~









zzz13859.jpgなにやら怪しいものを余分を切断して半田して行きます









zzz13860.jpg今度はキャブ屋根上の部品取り付けします

ここはホワイトメタルなどもあるため瞬着作業です









zzz13861.jpgほぼ完了になった時点で・・・・・









zzz13862.jpgこの説明 あちゃ~またやっちゃった~ とんだ早とちり(vv;









zzz13863.jpgそんなわけで取り付けた部品をと取り外したのですが この部品のみ

頑として取れませんでしたので諦めました~









zzz13864.jpg先ずはこれとスカートの完成を待ってグレーに塗装してから

続きになりそうです









zzz13865.jpgそれで今日はここまで



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。




⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(28)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

完?成?工? [製作記]


zzz13791.jpgウェイト追加しても機関車としたら軽量です









zzz13792.jpgそこで開いている空間を埋めるために上のスペースも利用









zzz13793.jpgこれで漸く100gに? ひょっとしたら99gかも?

スケールは行ったり来たり









zzz13794.jpgそこで考えたのがキットの端材を利用して・・・・・









zzz13795.jpg切り抜きました









zzz13796.jpgそれを動力ユニットに半田付けしてウェイトを増加させようと・・・・









zzz13797.jpg取り敢えずスペースが定かではないし 大きな窓で中が丸見えの

機関車も何なのでプラバンでスペース確認することに









zzz13799.jpgコックピットカラーを塗ってみました









zzz13801.jpgしかし少々スペースが思ったより少なかったようで収まりが

きつきつです ネジ止めしなくともボディーは容易くは外れません

少々削らないとならないですね









まだレイアウトで走行試験が出来る段階でもないので

テーブル直線で試走です 寸動画

多少は曲線も大丈夫そうですがさてレイアウトでは?









zzz13802.jpg8000形も一段落ということで 仕掛のペーパー車両の

続きでもって思います 8000形はあとカプラー取り付けが

残っていますが・・・・









zzz13803.jpgパテ部をペーパー掛けして不足部分に・・・・・・









zzz13804.jpgパテを付け足してを繰り返し









zzz13805.jpg紙製の床板ですが 合わせることにします









zzz13806.jpgセンター部分に印をつけたり









zzz13807.jpg車体の形状に切り取ったり









zzz13808.jpg重複する床板部分を削いだり・・・・・









zzz13809.jpg嵌め込んで確認 ここからが大変な日々ですね~ 

やることが沢山あって嬉しい~~~~~~~~(^^



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

8000形最後の仕上げ? [製作記]


zzz13784.jpg側面にもガラス嵌め込み









zzz13785.jpg中央も・・・・・・・?

左の銘板が? 無くなっていましたね~ 今度は見つかるかな?









zzz13786.jpgさて、軽量の8000形ですが現在77g









zzz13787.jpg取り付けないつもりだった純正のウェイトですが 窓ガラスを

嵌め込んだら窓から見えにくくなったので一応使ってみることに









zzz13788.jpgそれでも89g 焼け石に水でしたね~









zzz13789.jpg更なる加重が必要です まだまだスペースはありそうですので

このウェイトを使ってみようかと思います さてどのくらいの

自重が確保できるでしょうか?



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

8000形ヘッドライト [製作記]


zzz13771.jpg切り抜いた穴にそれぞれICとダイオードを埋め込んで端子は

半田付けするため顔を出しておきました ついでに

極性も表示して配線ミスを防ぎます









zzz13772.jpg
φ0.5mmのリン青銅線を接着して









zzz13773.jpg配線完了しました ショットキーダイオードの極性は

逆にした方が配線がもう少しすっきりしたかな~









zzz13774.jpg次に紙をこんな風に切り出して









zzz13775.jpgチップLEDを左右から挟むように貼り付け









zzz13776.jpg囲い込んじゃいました









zzz13777.jpg光漏れがないように後ろも蓋をします









zzz13778.jpg遮光用に黒塗料を厚塗りします









zzz13781.jpgこれで仕上がりです この後端子を磨いて・・・・・









zzz13782.jpg点灯! 光漏れもなく運転台窓上もすっきりしました

扉上部にライトユニットが少し見えるのはご愛嬌

っということに・・・・・・・・



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルトレ第36・37号 [製作記]


zzz13739.jpgその理由はこの部品構成なんです

妻板と扉とホロと・・・・・・オハフの妻板の扉開閉に挑戦して

こちらは閉め殺しってな訳には行かないですよね~









zzz13740.jpg妻板はダイキャストです









zzz13741.jpgずっしりとしています そのほかの部品は例によってプラです

開閉式にするには単純工作とは参りません

次回の配布にはまた一月掛かりますので その間になんとか

しましょう









zzz13742.jpgそのため第37号の組み立てを先行させることにします









zzz13743.jpg部品構成はこんな感じです









zzz13744.jpg解説の通り動輪から組み立てます

動輪の踏面研磨に結構時間を費やしてしまいます

この車輪ですが定期購読する時点で このような車輪を予想して

いたのですが 届いたものは全体が真っ黒なもので

少々落胆しましたね~









zzz13745.jpgそしてこの号で台車一台分の車輪が整いました









zzz13747.jpg残りはこんな少ない部品で1時間も掛かりません









zzz13748.jpgあ、この部品忘れていました~









zzz13749.jpg部品を接着して行きます









zzz13750.jpgこちらも接着









zzz13751.jpgで、この壁面は終わりです









zzz13752.jpg椅子の組み立てです









zzz13753.jpg出来ました









zzz13754.jpg組立てて行きます 構造的に接着は要らないようです

ま、作り進めて接着が必須と感じたらそうしましょう









zzz13755.jpg組み込んで行きます









zzz13756.jpg壁を組み込んでこの号は終わりです









zzz13757.jpg恐らく今出来上がった乗務員室はオハネフの妻板とつながる感じ

そこは連結扉を開閉式にした事もあって取り付けに支障がないか

確認したらありました 愛称板の点灯用の端子にぶつかるようです









zzz13758.jpg端子部分の欠き取りをしました









zzz13759.jpgこんな感じになるんですね









zzz13760.jpg開けてみるといい雰囲気です この妻板を取り付ける時が来たら

渡り板周りの修正を行いたいと思います









zzz13761.jpgそして次回は6月2日 当方に入るのはこれより1週間ほど後に

なりますのでだいぶ先の話になりますね

でもね、今他にやることがあるので我慢できますね(^^;



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー