SSブログ

冒険 [電飾工事]


zzz07199.jpg
反対側にもありませんね~









zzz07200.jpg
ここはNと違ってばらしてみないと中の構造が判りません









zzz07201.jpg
ほ~ デカいウェイト板が乗っています









zzz07202.jpg
ウェイトの断面を見ると銅色

まさかウェイトに銅を使うわけありませんよね~でも、見てくれは

銅板に錫メッキってな感じ









zzz07204.jpg
電飾で困ることは あの戸閉表示灯 走行中に点灯なんて

シャレになりませんので黒で塗りつぶしですかね









zzz07205.jpg純正の導光レンズ取り付け用の足が当方自作の場合邪魔なため

彫刻刀で切断してしまいます これで純正品が使えなくなります









zzz07206.jpg
純正の室内灯ではありませんので集電補助板は自作になります









zzz07207.jpg
位置はNと同じ位置とします









zzz07208.jpg
ボディー内妻板に貼り付ける予定の集電補助板も作成









zzz07210.jpg
集電補助板にリン青銅線を半田付け









zzz07211.jpg
これでウェイト板が銅ならばはんだも効くかな?って・・・・









zzz07212.jpg
両面テープに貼り付けて・・・・・・









zzz07213.jpgいよいよ半田付け

しかし半田が効きません あまり熱していると床板が変形して

しまいますので 半田付けは断念してウェイト下に潜らせます









zzz07214.jpg
さて、通電テスト

OKですね~









zzz07209.jpg
設置予定の場所にレンズを置いてその間隔を確認









zzz07215.jpg
その間隔でLEDを配置します









zzz07216.jpg
今回はちらつき軽減?のためセラミックコンデンサーを

ブリッジダイオードに取り付けます









zzz07217.jpgこちらは妻板内側に貼り付けるもの









zzz07218.jpg
さて、ここから先はNゲージ1灯配線しか経験ない

冒険ですね~(^^;

これから各部品の配置を考えないとなりません

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー