SSブログ

PC復活の後は [入線報告]


zzz06629.jpg
さて、電飾中ですがブリッジが足りずブリッジなしの室内灯を予定

していたのですが 新湘南電鉄横浜工廠様から使わないので譲る

てなことで郵便受けに届けていただけました

なので今回は全部ブリッジダイオードモードの電飾をってことに・・・

PCがダウンしてメールが今一なもので この場を借りて

nari-masaさん ありがとうごさいます。











zzz06630.jpg
さてさて このところPC問題でブログどころではなかったのですが

一応の復活を見たところでちょうど予約していたこれが入線と

いうことになりました









zzz06631.jpg
C62常磐型 そんなのあったんですね~

昔上野からよく蒸機牽引の列車に乗ったことあるのですが

ひょっとしたら利用していたのかも? でも特急ではないので

違うでしょうね~

予約していたのは1両でしたが・・・・・









zzz06632.jpg実は追加でもう1両導入ということになりました









zzz06633.jpg
2機になりましたので この説明書のようにしたいと思います

23号機とそれ以外のものにすることに









zzz06634.jpg
23号機は中ほどに存在します

本来なら何も知らないので簡単に使える24号機と19号機のように

端っこのものにするのですが 今回はついでということで中ほどの

22号機とすることに(^^;









zzz06635.jpg
これは23号機ではないので 早速煙突を交換することに・・・・・









zzz06636.jpg
手前が22号機で煙突を交換したもの

小さな部品ですのでなんだか区別つかないようです

これが自作なら自己満足の世界なのですが 製品にこの拘りは

すごいものですね~ 昔のNゲージでは思いもよらないことですね










zzz06637.jpg
ここで少し弄ることに・・・・・・

大好きなスノープローを取り付けることに









zzz06638.jpg
それと常点灯対応作業を

このコンデンサーを撤去









zzz06639.jpg
撤去しました









zzz06640.jpg
スナバ回路ではなく ライトの逆起電流軽減のため容量の小さな

コンデンサーを取り付け 容量が小さいだけでなく大きさも

小さいのでコンデンサーの端子が届かないため半田を盛って接続









zzz06641.jpg
あとやることは重連するためダミーカプラーをシンキョーカプラーに

交換することに









zzz06642.jpg
そのシンキョーカプラーを瞬着で連結できるダミー化することに









zzz06643.jpg不要部分をカットして・・・・・











zzz06644.jpg
こんな感じで0・5mmの穴をカプラー根元部分のみに開けて・・・・・









zzz06646.jpg
φ0・5の線材を探したのに見つからなかったので現在進行中の

電飾用部品の足を利用することに









zzz06647.jpg
カプラーの穴部分にCRDの足を突っ込んで・・・・・









zzz06648.jpg
少し出っ張ったところでカット

こうすることでシンキョーダミーカプラーは抜けることは

なくなり 更には首を少し振ります









zzz06649.jpg
シンキョーダミーカプラーに交換したのはいいのですが

少々高さが合わなかったようです

でもとりあえずの連結は叶います が、冷や水の悪路では

自然開放は必至ですかね(^^;









zzz06650.jpg
写真ぼけましたが 常点灯対応にしたつもりがライト点灯する前に

走り出してしまいます(^^;

さて、試運転は後日行うことにして今日はこの辺で・・・・・

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(18)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー