SSブログ

マイクロエース [雑談]


zzz06561.jpg
これは私が一番最初に購入したデッキ付きの機関車でした

マイクロエース特有のかまぼこヘッドライトをKATOのAssy

ライトケースに交換したものです 

画像だと一寸ライトの色が変ですね(^^;









zzz06562.jpg
こちらもライトケース交換を行ったのですがライトがちょっと上を

向いてしまっていますね~









zzz06563.jpg
こちらはEF56-12

一見格好良く見えますがこの機種は大破したものです

そう、ダイキャストフレームの自然崩壊って言うやつです

落下させたわけでもないのにある時台車の動きが渋かったため

分解して調べようと分解中になにやら黒い小片がポロリ!

分解してビックリ見事にフレームが割れていました

足回りは諦めて中古のKATO EF57を購入して

マイクロのボディーを乗せたもの

素晴らしく格好良くなりました しかも「えっちゃん」付です(運転台)

自分作ではなく いずれもnari-masaさんにお願いしたもの

こんな作業あっけなくこなしてしまう恐ろしいお方です









zzz06564.jpg
こちらはリンクの「さらに豆電車」(現在休止中)さんから頂いたもの

これの部品を使ってくれと言うことで送って頂けたのですが

何だか走りがいいのでそのまま使っています

これもライトケース交換したのですがこれは自力だったかも?

ボケが始まっていますので少々記憶に自信がない(^^;









zzz06565.jpg
こちらはEF57-1(画像2枚目のもの)

見事にデッキ手すりが曲がっていますね










zzz06566.jpg
先日のEF52もそうだったのですが このボディーを包む素材が

悪さするのでは? この57はビニール系で柔軟性があるため元に

戻すことは出来そうですが そのEF52などは結構もろい材質

だったため戻したらポキリでしたからね~









zzz06567.jpg
こちらはムーミン でも普通のムーミンと違いますぞ~

目を凝らして先輪をご覧ください ちゃんと両輪にフランジが付いて

居るでしょう? 前面の汚い連結可能連結器工事以外の作業は

またまたnari-masaさんの作業でした 前面の窓硝子もはめ込んで

頂きましたので顔が引き締まっています

それで先輪のフランジ付きのテクニックは物凄いものですぞ~

そのテクニックを使わない限り先輪2輪にフランジは付けられません

からね~









zzz06569.jpg
こちらは自力作品 ライトケースに直接チップLEDを組み込んだもの

ですので非常に明るいです









zzz06570.jpg
こちらも自力作 同じようにライトケースの中にチップLEDを仕込んだ

のですが 片側が点灯しません 調べなくては・・・・・

いずれもグリスアップして走行良好にしようかと思ったのですが

意外と問題ない走りでしたのでやることなくなりました~









zzz06568.jpg
しかし、まだまだマイクロ製品は他にもありますので走行状態を

確認して 調子悪そうなものはグリスアップして改善を図りたい

ですね

いずれも何年ぶり?っていうくらい長い間運転していなかったかも

久しぶりに電気を食してホッとしているのか?ほっといて欲しいと

思っているのか? 私には判りません(^^;

今のところグリスアップの必要性もなく空振りに終わりました~

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(28)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー