SSブログ

減光 [電飾工事]


zzz04402.jpg
今回はこの様に純正の導光レンズをそのまま使うことに

しかし今までの夕庵式ではコンデンサーが邪魔に・・・・

脚を短くすればいいじゃない? でも、これ以上短くすると

この後の半田付け時に既に半田した部分も溶けて取れてしまいます









zzz04411.jpg
なので今回はそのコンデンサーを使わない方法とします

ここでの問題はLEDの高さですかね 天井位置にすると

特異なレンズですので断面に届かないためLEDを少し浮かさないと

位置が合いません とりあえずの作業ですからこんな感じまで

持ってきたのですが これでは残りの車両の電飾に時間が掛かりすぎ

別の方法を考えて量産体制を作りたいですね









zzz04404.jpg
14400mcd 明るすぎます 特に光源部近辺は・・・・









zzz04405.jpg
今まで電飾してあった右の車両と比べてみてください

その差歴然でしょう?









zzz04406.jpg
ぼんやり見えていた車端部の窓の暗さが・・・・・・









zzz04407.jpg
これですからね~









zzz04408.jpg
通路側だってこれだけの差が・・・・・









zzz04409.jpg
これから作ろうとする階段も今までではほぼ確認しずらい









zzz04410.jpg
でも、今度は完璧に見えそうです(^^









zzz04413.jpg
光源部分は明るすぎますのでLEDをメンディングテープを

一重では効果なしなので二重に・・・・・・

しかしこれも効果なし









zzz04416.jpg
仕方なしにアセテートテープを









zzz04414.jpg
これだったものが・・・・・









zzz04417.jpg
このくらいまで減光出来ました









zzz04419.jpg
逆に部分的に暗い部分にはレンズにカッターで傷をつけて対処









zzz04420.jpg
明るすぎる部分にはアセテートテープを・・・・・・









zzz04421.jpg
さて、懸案はLEDの高さ合わせ

ライトユニットの量産に向けて加工しやすく高さ調整も楽な方法を

考えなくてわ・・・・・・

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

nice!(21)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー