SSブログ

合体 [電飾工事]


zzz03239.jpg
天井にライトユニットが固定されましたので 今度は導光用のレンズの

加工です

ここでの例ですが 平やすりを2cm間隔から少しずつ狭めて行って

光源に近い方から段々深く45度の角度で溝を作りました

光源に近い赤はやすりを6往復、黄色は8往復、緑は10往復

青は12往復と徐々に深くして行きます この方法は ぼち吉鉄道さん

の極意なんです 効果絶大です









zzz03240.jpg
光源の反対側は適当にこんな感じでタンメンをアルミテープで塞いで

しまいます









zzz03241.jpg
赤い矢印部分に少量のゴム系ボンドを付けてレンズを天井に固定

これで仕上がりです









zzz03242.jpg
昼行燈でも点灯確認出来ます 明るいです(^^









zzz03243.jpg
暗くすると本当にきれいです 明るいです









zzz03244.jpg
色むらも目立ちません 常点灯対応ですので低電圧でもこんな感じの

明るさを維持できます









zzz03245.jpg
無事に点灯確認ができましたので ブリッジユニットとLEDユニットの

合体をしようと思います









zzz03246.jpg
先ずはブリッジに短いウレタン銅線を半田付け 









zzz03247.jpg
LEDの脚をこんな感じに折り曲げて・・・・









zzz03248.jpgブリッジのー側に半田付けして LEDの+側に半田付けした定電流IC

を半田した部分で足を切断









zzz03249.jpg最後に定電流ICからブリッジの+側に繋がっているコンデンサーに

配線を繋げると これで室内灯ユニットの完成となります









zzz03250.jpg
ブリッジの底面に少量のゴム系ボンドを塗り









zzz03251.jpg
天井裏に固定します これでLEDもしっかりと固定されます

この後 先にブリッジに半田付けしたウレタン銅線を車端に貼り付けた

銅箔テープに半田付けして この部品は終了









zzz03252.jpg
丸印部分の天井にゴム系ボンドを少量 レンズを合体させて完了








zzz03253.jpg
これにて本日先頭車2両の電飾完了

残り3両はまたLEDとブリッジの合体から始めましょう

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

nice!(33)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー