SSブログ

手抜き工事 [電飾工事]


zzz02915.jpg
ヘッドライトの暗さに引けを取らないテールライトの暗さ

明るいところでは点灯しているのを確認できません











zzz02917.jpg
ライトケースはこんな感じの大きなもの

これによって室内は埋まってしまっています

本日のタイトルは「手抜き工事」 その全貌を・・・・・・









zzz02919.jpg
単純にLEDを交換









zzz02920.jpg
テールライトはLEDの角度を調整して新たなLEDに交換

この車両は比較的明るい表現ができました









zzz02921.jpg
周りを暗くするとかなりはっきりと確認できるように

しかしレンズの色そのままの赤みを利用していますので 多少オレンジ

がかった感じも 否めません









zzz02922.jpg
昨日の教訓をもとにLEDの交換には 足を長くしたまま半田付け

放熱効果を利用して 半田後に脚を切断









zzz02923.jpg
最初のクハは何もしないでそこそこ明るいテールになったのですが

もう片われの方は依然として暗い 角度を変えてやっても暗い

時間を費やしても改善なしだったもので アルミテープを使い

光の反射の利用も実行









zzz02924.jpg
でもまだ暗い なのでライトケースの上部分にもアルミ

全く効果が無かったわけではありませんが 無作為にやってみた

最初のクハよりは少々暗いようですが この場合最後尾に使わなければ

なんて 手抜き工事の言い訳(^^;









zzz02927.jpg
そうそう、手抜き工事の骨頂、 ライトケースのこの部分をニッパーで

パチリ









zzz02925.jpg
種別表示窓も点灯するように・・・・・

しかしこの方法では前進のみ有効で 最後尾の場合は真っ暗

流石の手抜き工事ですね これはまた後日ってことにすると

永遠に・・・・・・・(^^;









zzz02926.jpg
あっ、ライトはこんなに白くないですよ~もう少し上品な色ですので・・・・

以上手抜き工事の模様でした~


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ