SSブログ

上屋修復前 [レイアウト製作記]

zzz00058.jpg
高さ位置決めの治具を簡易に作り配線開始です









zzz00059.jpg
先ずは1本









zzz00060.jpg
今度は2本









zzz00061.jpg
この部分3灯でも充分な明るさです(^^









zzz00062.jpg
不通の期間が長いため お客さんもふて寝? 行き倒れ?









zzz00063.jpg
上屋の柱の内側にΦ0・8の穴を開けてみます









zzz00064.jpg
この後その穴にΦ0・8の針金を差し込んで 実際のホームの高さを計測します









zzz00065.jpg
ホーム高さは約14mm、 これを加味してとある部品を作ることに・・・・・









zzz00066.jpg
これは縦樋なのですが これも不足していますので数本製作します









zzz00067.jpg
そして柱用の紙を用意して・・・・









zzz0068.jpg
柱が無残にも折れ曲がっています、この折れた部分の柱のみを交換します









zzz00069.jpg
厚みの違う紙を使って 柱用と・・・・









zzz00070.jpg
この上の斜めの補強を製作します









zzz00071.jpg
補強は柱より少し薄いものを使用します









zzz00072.jpg
縦樋用の寸法図を作りました









zzz00073.jpg
そしてこれが上屋照明用の脚の寸法図です









zzz00074.jpg
Φ0・8の針金を図面現物合わせで作りました さて、何個作らなければならないのか?









zzz00075.jpg
こんな風に使うんです この部分に配線が這うんです

さて、目論見通り上手く行きますでしょうか?

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ