SSブログ

2台のカメラ [雑談]

⇒今日のトップに戻る

z83106.jpg
なので今日新たにこれを買ってきました。

下調べしていかなかったもので パナソニックのものが10メガピクセルに対して

こちらの方は9・2メガピクセルと少し劣ります 動画もパナソニック フルHD1920

に対して このSONYは フルHD1080と約半分である 大きさもSONYの方が

一回り大きくて重さも重いです

一寸がっかりしました でも、良いところも・・・・・・そう、動画、静止画の切り替えが

必要ない、動画撮影中にシャッターを押すと動画も途切れることもなく静止画が

保存されます さらには手振れ撮影防止機能が凄いんです これから動画を撮る

時は今までのぐらついた映像ではなくなる可能性があります。(^^








比べてみます・・・・・
z83104.jpg
これがパナソニック画像




zz00003.jpg
それで こちらがSONY画像









z83108.jpg
パナソニック画像




zz00011.jpg
SONY画像です 私にはその差が判らないんです(vv;










z83101.jpg
作業の方ですが 切り抜いたスタイロフォームの断面を斜めにカットして土を塗る準備

が整いました









z83102.jpg
今度はその右隣の隙間にも土手を作るのですが もう全然手が入らず 型紙の

製作ですら往生しています









z83103.jpg
何とか漸く型紙が出来上がりましたので 型紙に合わせて切り出します。









zz00005.jpg
案の定型紙が役に立っていなかったようです この後現物合わせで削って行って・・・・・









zz00007.jpg
削って削って やっと何とかなりました









z83105.jpg
パナソニック クリアランス画像です




zz00008.jpg
SONY画像 一寸赤みが強いのかな~









zz00012.jpg
こちら側のクリアランス画像です。

この土手は下に線路がありませんので完全固定とします









zz00010.jpg
これで土手の下処理が終わりました。









zz00013.jpg
ここで問題点が・・・・・・

どうやら山線の側壁に扇形機関庫の屋根がぶつかってしまい 機関庫が上手く

納まらないようです ん~ん この辺は考え直しってことでしょうね~

いや参ったな~(vv;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ