SSブログ

プラスタークロス [レイアウト製作記]

⇒今日のトップに戻る

z78902.jpg
そんな訳で 今は嘗ての仕様のD51-498でした~









z78903.jpg
本題です。

作るは作ったのですが どうにも正面に見える橋脚が細すぎてアンバランスな雰囲気

それよりもその奥に見える・・・・・・・・・









z78904.jpg
この橋脚は頂けませんね~ ここは以前台枠の終端部分でしたので 台枠から

はみ出た路線を支持するため台枠に見立てた橋脚にしたのですが 今はこれより

外側にも外遊線という線路が通るようになり 今度は違和感たっぷりの橋脚になって

しまった次第です 今更違和感をとやかく気にするようなレイアウトではないのです

けれどね・・・・・・(^^;









z78905.jpg
橋脚の丸柱を少し太めに作りだしました









z78906.jpg
橋脚を切断します









z78907.jpg
いやはや 頑丈に付いていたものです、取り外しに往生しました~










z78908.jpg
交換終了!

後で色を塗ってやればなんとか橋脚に見えるようになるでしょう。









z78909.jpg
下が側溝ぎりぎりになってしまいましたが ここは模型です 模型を支える強度が

あれば良いので側溝のせいで強度が保障できない実物とは違いますから・・・・・・・(^^;









z78910.jpg
手前の橋脚も一回り太くなりました 前よりは少し安定感があるよと自分に言い聞かせ

ておきます(^^;









z78911.jpg
プラスタークロスを貼って土手の製作









z78912.jpg
作業が早い早い なんともいい加減な作業なり それもこれもプラスタークロスのお陰









z78913.jpg







z78914.jpg






z78915.jpg
さて、もう何年も前に購入しておいたもの モーリンのバラストです

いよいよこれの出番が近づいて来ました 目標1日複線1m さて、何日掛かる?

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ