SSブログ

バラスト前 [レイアウト製作記]

⇒今日のトップに戻る

z77807.jpg
安心して下さい! 立ってますよ(^^;

そうです、先日の工事でマグネットで架線柱が立つようにしてあるんです これなら

線路掃除とかで触れても折れたりはしないんです(^^









z77801.jpg
さて、右の本線外遊線の製作時に 切断した台枠、ジグソーで切断できるだけやった

のですが 外遊線との間が無さ過ぎて土手を作るにも・・・・・・・・・









z77802.jpg
そのまま土手を作ったら不自然な感じもしますので ここはある程度切断した方が

いいのでは?って・・・・・・・

そこそこの段差があるのですが この状態ですと段差が判り難いです。









z77803.jpg
ジグソーも入らない場所ですので 仕方ありません オーソドックスな小型の鋸で

えっさえっさです。









z77804.jpg
下の配線も誤って切断することも無くなんとか完工









z77805.jpg
ついでにベニヤ合板丸出しの橋脚もなんとかしようかと・・・・・

元はここに石積みの表現をしてあったのですが 剥がれて取れてしまいました~









z77808.jpg
ベニヤ合板の橋脚を撤去したら 結構視野が広がったんです これ維持出来ないかな









z77809.jpg
またまた現実離れした 強度計算もない橋脚を作ってみました 橋脚が細くなった分

視野は得られたのですがなんとも・・・・・・・丸柱にしたほうが良かったかな~ でも・・・

下の部分が線路に近すぎて・・・・・・・・・・(vv;









z77810.jpg
考えは考えるとして 土手の製作を進めてみます









z77811.jpg
これ、結構地味な作業なんですが その割には進みが遅いです この後プラスター

クロスを貼りこんで土手を作り バラストを撒く準備となります。









z77812.jpg
前の画像と比べてみてください そこそこの段差がこの様になるとお判り頂けます

よね(^^; ってなところで時間切れ~

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ