SSブログ

14個を9セット [車両製作記]

⇒トップに戻る
z61602.jpg
これは マイクロエース特有のカプラーポケットでして カプラーポケット部品2こを

組み合わせてスカートを挟んで固定するタイプで ナックルへの交換は結構手こずり

ましたよ~ 開放テコが異様に太いですが この位のインパクトがないと 走らせたら

見えませんからね~(^^;









z61603.jpg
そうそう、61と言ったらEFばかりでは無いですよね~

こちらはTOMIXのED61(中古?・袋詰め商品でしたのでジャンクですかね?)

こちらも かの有名な新湘南電鐵 横浜工廠さんにオーバーホールして頂いて

調子に乗っている車両です。









z61605.jpg
本題に入る前に 先日崩壊したホームの屋根ですが 壊れたついでに プラットホーム

側に照明を付けていたのですが メンテナンスの関係で修復には・・・・・・









z61606.jpg
今度はこちらの屋根側に照明を取り付けたら作りやすいかな?ってな結論で・・・・・・

目下、プラン中ですが 結果ホーム側に作った不自然な照明用の柱も必要なくなり

駅もすっきりするのでは? って感じです。









z61607.jpg
さて、本題と言っても進捗の程は・・・・・・・ なにしろ同じ部品を大量に作っていて

中々先に進めないってことなんです そしてこれもその一例 0・2tの紙を0・5mm

いや、極力細くこの様に切り出します それに糊を施して乾燥させて補強したものです

この8本で やっと1輌分です 









z61608.jpg
切り出すだけではなく 今度は該当部分に貼り付けて行くのですが この作業を

終えてもどこが変わったのか判らない状態が悲しいですね~









z61609.jpg
ほら! なんだかな~????でしょう?









z61701.jpg
先日、コピー用紙(PPC)にキャンバス押さえをプリントしたものに瞬着を施して

準備していたものの登場になります









z61702.jpg
0・2tのボール紙にそのプリントしたコピー用紙を切り抜いて貼り付けます









z61703.jpg
そして再び切り抜いてこの様に2段仕様にしました これを8両分16個製作します









z61704.jpg
貼り付け終わりました 少しオーバースケールですがこのくらいが見えやすいです(^^;









z61705.jpg
ピッタリとしていましたので 残りの分も同じように切り出しました ふ~っです









z61706.jpg
工作も終盤に差し掛かりました。

今度はこれらを1輌分14個として切り出します しかも14個を1セットとして 9セット

気の長い話です(^^;









z61801.jpg
相変わらずオーバースケールですが 私にはこれ以上細くは切れません(^^; トホホ

先日免許の更新に行ったのですが 目がやばかったです~ 辛うじて検眼をパス

なんとか更新は出来ましたが この次は難しそうです そんな目では これで精一杯

也。

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村