SSブログ

マイフからスイに [車両製作記]

⇒トップに戻る

z55502.jpg
これを実車同様に改造するには 技術的に無理でして 眺めている間にやっぱり

お湯丸くんで丸屋根表現してみようかな~とか雑念が頭を過ったり 優柔不断な

日々を送っていました~ 今回のオハ35系もこの様にリベット車なのですが製作は

このリベットを省略した車両にしますって決まっている部分も有るのですけれどね~








z55503.jpg
それと、少し気温も下がって そろそろレイアウトの方もって 仮に機関庫の配線をして

ぼち吉鉄道さんの基板のテストでもしないとって・・・・・・・・








z55504.jpg
しかし、なんとか動くようになったのですが 線路が汚れているようでC12などは

まともに走りません(^^;

でも、動く範囲で基板のテストをしたところ 印象として操作が難しいです それと

ロータリースイッチの操作で 発進が早すぎる印象です 勿論色々な機関車で実験は

やっておらず C12だけのテストでしたが・・・・・ロータリースイッチでの加速が早すぎ

たり、減速も早すぎる印象があります まだまだテストは続きますが 涼しくなったと

は言えまだまだ28.5℃で 長い時間居ると汗がジタ~って出てきて長続きがしません

以上!ぼち吉鉄道さん プチ業務連絡でした~(^^;  まだまだ続きます。








z55301.jpg
タイトルに戻ります。

マイフ97の図面作成で どうしても寸法が左右で合わない 計算ミスとは判って

いながらどうしても解決できずに もう何度目になるか書き換え作業を行っています








z55302.jpg
実車図面から寸法を引き出して150分の1に縮尺するのですが 方法はそれぞれの

寸法をそのまま書き込むと150分の1での小数点以下の誤差で とんでもない誤差が

生じてしまいますので 車端を基準に150分の1に算出した寸法をプラスしながら

その誤差の軽減を行っているのですが どこかで計算ミスが起こっているようで

辻褄があわずやり直しの連続でした 小学校からやり直さないと駄目なようです(vv;








z55505.jpg
旅行から帰ってきて 頭が冷めたのでしょうか? 今度は上手く行きそうです(^^;

早速、その誤差が明らかになりました。

赤丸部分が新たに算出した窓割り位置で、黄丸部分が今まで作図していた部分です

「ひどいトイデだ~」ってトイレの宣伝ではありませんが ひどい誤差だ~ですね(^^;








z55506.jpg
これで左右の窓割りはしっくりと致しました それと同時に麗しの蒸気機関車さん他

の方々から頂けた情報で 自分が作りたいと思っていた車両は実車写真のマイフ97

ではなくスイ46の方が近い感じでしたので改番することに・・・・・・・

マイフ97は ほんの一時だけTR23を履いていただけだったらしいし、ボディーも

車端部の印象が所有の図面にかなり近いことからスイとして作図中です








z55507.jpg
不手際で散々苦労した図面もなんとかなったようです

これから特徴のある連結面を作図しなくては・・・・・・・難しそうです(^^;

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村