SSブログ

調整中 [車両製作記]

⇒トップに戻る
z48302.jpg
ボケましたが 脱線の原因はこの車両(スロ34)に有ったようです 理由は?

そうですね~ 恐らくカプラーが車体にめり込んでいる感じからして それが原因

なのかも? これはTOMIXの旧客のオハフ33の床板なんです 古い製品でしたので

出来がどうにもひどい、自分で作ったものなら我慢も出来ようが 買った車両で

あの出来は・・・・・・・・屋根と窓ガラスが一体のもので 窓ガラスが一段と引っ込んで

窓枠の影が出来るくらいの奥行きでした。  購入後即分解してしまいました(^^;









z48303.jpg
それともう一つの脱線車両はこちら

スハフ42です これの車掌室側の集電板のバネ性が強くて 台車が前のめりになって

しまうようです これは少しウェイトを加重したら脱線は防げるのでは?って・・・・・・

明日は加重してみます(^^;





それでは 今回は脱線車両スロ34を排除しての試運転です

撮影中何度かスハフ42が脱線致しましたので 脱線しなかった部分だけ動画に

編集いたしました 今度は調整後に山線を走らせて その脱線究明に臨もうかと

思います。

今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村