SSブログ

第三案 [車輛改造工作]

⇒トップに戻る
z36002.jpg
中身は これ!

なんと常点灯自動加減速コントローラーなんです

ブログ友達のBさんから お借りしたんです これにて走行線と退避線の運転を

同時に別個に操作できるようになるんです。








z36003.jpg
Bさんが 気にしていたソケットも手持ちのものにピッタリと合いますので 近々テスト

走行を行いたいと思います

が・・・・・・・









z36004.jpg
先ずは 仕掛の通電ドローバーを片付けてからと思います。

楽しみは後に取っておくタイプなもので・・・・・・・(^^;

勿論、この第三案が失敗に終わった場合は 第四案が思いつくまで この作業は

中断することに・・・・・・

第三案は こんな部品となります 材料は0・1tのリン青銅板









z36005.jpg
2個のみこんな加工を行います その他は殆ど加工しません









z36006.jpg
Φ0・6mmの銅線を半田付けして こんな感じに切断しておきました









z36007.jpg
絶縁のため KATOユニトラックのブリスターを切り出して 加工します

これって塩化ビニールなのでしょうかね~ だとしたら接着が効きませんですしね~

でも、取りあえず簡易な接着をして加工に望みたいと思います。









z36008.jpg
塩ビ板にΦ0・7mmの穴を開けて リン青銅板の方にはΦ1・2mmの穴を開けて・・・

塩ビ板に穴を中心になるよう貼り付けて・・・・・・・









z36009.jpg
塩ビ板を裏返して ピッタリ収まるように裏にもリン青銅板を貼り付けています









z36010.jpg
両面接着が乾燥したら 削りの作業開始と言うことになりますが・・・・・・・・

今日はここで時間切れ~

今日も戯れ事に最後までお付き合いありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村