SSブログ

操作小屋 [ちょい工作]

⇒トップに戻る

z18902.jpg
先ずは操作小屋を取り外してみました

こんな小さなモーターが隠れていました

こんなモーターなら蒸機のボイラーの中にすっぽりと納まってしまいますね~

Zゲージにも使えそうです(^^









z18903.jpg
そんでもって 取り外した小屋が これです

ガラス表現なのか 外壁と比べて 窓ガラス部分は鏡面仕上げになっています









z18904.jpg
ルーターでざっと窓の穴あけをやってみました

あとは 根気良く鑢で削ってやります









z18905.jpg
自分の技術からしたら 結構綺麗に抜けたかも?(^^









z18906.jpg
クリヤー部品に緑の線を入れて はめ込んでみました

やはり窓が抜けてガラスが入っている方が感じいいです(^^









z18907.jpg
取り付けてみました

中のモーターが丸見えですが なんとなく判らない感じもあります

雰囲気は出たと思いますよ~









z18908.jpg
ほらね!

角度によっては 部分的に透けて向こう側が見えます









z18909.jpg
気になっていた 窓なし小屋が こんな風になって 溜飲が下がったようです(^^









z18901.jpg
その他の作業は これ

車止めを部品が有る分だけ 作ってしまい 後は これを適宜切断して線路端に

取り付けようと思います









z18910.jpg
それと トグルスイッチの配線もやってみました

これは「1」と「1’」の配線です 一応中間OFFのトグルスイッチを使用しました

中間OFFにしなければ 「1」と「1’」は どちらか一方に通電されます

残り5個のスイッチ配線をすれば ターンテーブルの電気工事は終了になりそうです

テストの結果「1」と「1’」の運転は 大成功と言うことになりました



そしてその原理は?・・・・・・・・・
turntable.jpg
こんな単純なものでした 主桁から送られる極性は一切関係ない 頭の悪いこの爺

でも、なんとなく判ってしまう原理でしょう?(^^;



今日も戯れ事に最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

 


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村