SSブログ

A線再び [電気工事]

zzz8713.jpg
本線の配線工事を 予定していましたが 気になるのでこの記事から始めます









zzz8715.jpg
何度も何度も YouTube の動画で連結シーンを見ていたら やはり少し違和感

前面扉の開き方がもう少し大きく開いて ヘッドライトに半分掛かる程度まで開いて

いるようなんです なので その工事をします









zzz8714.jpg
用意するのは 適度にスライスした 旧客の幌です

スライスって言ってもヤスリで少し薄くしただけのもの・・・・・・









zzz8716.jpg
そうして この様な2つの幌としました









zzz8719.jpg
接着に躊躇していたら 接着剤が丸見えに この後つや消し黒を塗ってなんとか

誤魔化しました

更に扉が車体から少し離れるようにと 0・25mm厚のプラ板をこの様に両サイドに

貼る事にしました









zzz8720.jpg
それと ロゴのみ貼り付けると その輪郭が目立ちすぎますので 今度は扉全体に

ロゴを貼り付けようと思います









zzz8722.jpg
そしsて 今度はこんな風に成りました

経年劣化で貼りつきが悪くなってしまったデカールは 結局瞬着で固定(^^;









zzz8723.jpg
扉もボディーから少し離れて 存在感を出しました









zzz8725.jpg
連結間隔も いいですね~ 

但しここは直線ですので 問題なし










zzz8727.jpg
ここは最急曲線のR315では有りませんが この様に幌がぶつかりますが 伸縮

カプラーのお陰でなんとか通過します








zzz8728.jpg
反対側は こんな感じ 

またまた試運転が必要な様です(^^;










zzz8729.jpg
それでは 本線の配線へと進みます

黄丸ぶぶんの配線が終われば駅構内は終了に・・・・・・・・









zzz8730.jpg
先ずはA線退避線の配線を・・・・・・・









zzz8731.jpg
この部分ですね









zzz8732.jpg
そこがここです ここまで配線して気付いたのですが このスイッチをON-OFFに

したのですが 退避線の場合は今まで通り ON-OFF-ONスイッチの方が

ベストかも?(^^;









zzz8733.jpg
こちらはA線通過線 こちらは ON-OFF スイッチで可でしょう




では、ここまでの成果を動画にて・・・・

さて、次に行ってみよ~~~う









zzz8734.jpg
新たに穴を開けて そのままになっている部分に・・・・・・









zzz8735.jpg
VRを取り付けました まだ魂は入っていません(^^;

その先の作業には時間がなくなりました~

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村