SSブログ

判ったかも? [車輛整備]

zzz8534.jpg
昨日点灯しなかったヘッドライトも点灯するようになりました しかし 走行音は未だに

治りません(^^;









zzz8542.jpg
フレームからモーターを取り出して軸部のみに給油

その後暫く空転させてみました モーター自体は静かなんです









そこで再び組み上げて 走行音テストしてみました

結果 ボディーの反響も無いとは言えないけれど 一番問題なのはライト用の

プリント基板が反響している可能性が高いのでは?って思ったんです

これはプリント基板の取り付け方法を考えるか 新たに基板を使わずにライトの

点灯を考えた方が早いのかも知れませんね 明日にでも出来たらやってみます









zzz8535.jpg
もう一つ判ったような気がします 本線が不通になってしまった原因

とりあえずこの4個のスイッチが勘違いの始まりかも? これでメインとサブの切り替え

をしていたのですが そもそもここで切り替えを行ってしまってはダメであるということ

ここは 現在使用しているON-OFF-ONスイッチを撤去して ON-ONスイッチに

変更する必要があることと・・・・・・・・









zzz8538.jpg
嘗てこの部分に付けていた ON-ONスイッチを復帰させること

ここでメインとサブの切り替えを行い それを先の4個のスイッチに電気を供給する

そうすれば全てが解決するような予感があるんです(^^;









zzz8536.jpg
そこで、冷や水では数少ないON-ONスイッチを探すことに とりあえずは6個必要

なのですが なんとか5個発見 あとは現在パネルに付いているものを流用しようと

思います









zzz8537.jpg
しかし、見つけたスイッチは 嘗て配線に使っていたものばかりでして この様に

古いコードが繋がっていたり 足の部分の穴すら見えない状態のものばかり









zzz8539.jpg
それを 歯ブラシを使って半田ごてを押し当て半田を溶かし 穴を発見出来るように

しました









zzz8540.jpg
今まで付いていたON-OFF-ONスイッチをパネルから取り外して・・・・・・









zzz8541.jpg
新たに ON-ONスイッチを取り付けました

さ~て これから配線です

ってなところで時間と成りました~

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

進展なし [雑用]

zzz8526.jpg
まだまだ立ち往生です[ふらふら]











zzz8527.jpg
路線の配線の不備の解決策もでないので 気分転換!

こちらの方が このマイクロエースのED46の走行音がうるさいのでモーター交換

などをやってのけて 凄く静かになったのをみて これは良いかも?って・・・・・・









zzz8528.jpg
騒音の元は これのような感じがしますよね~








zzz8529.jpg
同じマイクロの別の車輛のモーターとでも交換してみようかと

しかしフライホイールの大きさが違う











zzz8530.jpg
しかも 実際にこの状態で走行させると とても静かなんですよ

原因は先のボディーが反響して音が増幅してしまうようです









zzz8531.jpg
配線部分に絶縁のためにテープを貼ってこの上に鉛板を入れてボディーの反響を

防ごうと思ったのですが 1mm厚の板では収納出来ませんでした









zzz8532.jpg
そこで、こんな風に柔らか目のウレタンを両面テープで貼り付けて やはり ボディー

の反響を防ごうって 

で、その結果は

どうにも変わり映えしなかったようです でもほんの気持ち静かになったかも知れません

ここで走行動画をみて ヘッドライトの点灯が確認されませんでしたので 確認しなくては

・・・・・・・・

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村