SSブログ

移植するぞ~⑦ [電気工事]

zzz8003.jpg
待ちぼうけですよね~

でも、ご安心下さ~い 間もなく列車が参りま~す(^^









zzz8001.jpg
そんな訳で配線を急ぎます リバース線にブリッジダイオードを繋げました









zzz8004.jpg
リバースポイントも このP8が2本っていうのもおかしな話 それで調べてみました~









zzz8005.jpg
P8の出口が2本って もうこれ時点で駄目というか 成立しません









zzz8006.jpg
実は配線図面を移植する時点で この様に変更になっているものが生かされていませんでした

で、これが正解です









zzz8007.jpg
出口もこんな感じです これならポイントも成立します ま~こんなことで随分と悩んだこと・・・・・・

これで溜飲が下がります(^^ これによってポイントの8番が稼動状態になりました









zzz8008.jpg
それと、この押しボタンスイッチを押すことでオートリバースが始まりますが これの感度も悪く

いくら押してもリバース回路が反応しません テスト段階ではよかったのですけれどね~

この後 押しボタンスイッチを別のものに交換しました









zzz8009.jpg
それから 配線図面に忠実に配線したのですが どうにも動きません(vv

このリレー基板を外して確認したのですが どうやら既にこの基板自体の配線が可笑しいようで

リレーが全て稼動していない状態のはずが 一部稼動していて 配線の辻褄が合わないんです

そこで、再度確認作業して 誤配線を改善しました









zzz8010.jpg
結果 この様にリバース線は走行可能に成りました









zzz8011.jpg
その他の部分は 線路の汚れとかで この様に停止してしまいます いかに長い期間不通に

なっていたか想像が付きますよね~









zzz8012.jpg
リバース線に繋がるB線もホーム部分は走行可能になったので 今度はA線の通電です

64のこの位置まで通電が出来るように成りました









zzz8013.jpg
フル編成で通電確認していると 色々面倒なので 短い3輌編成での試運転確認作業中です









zzz8014.jpg
配線も進んで もうリレー基板が だんだん隠れてきています もう少しで配線も完了しそうです

時間の関係でどの部分が復旧したかの動画を撮ることが出来ませんでしたので 残すこと

あと数端子が済んだ暁には 動画を撮ってみたいと思っています

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村