SSブログ

移植するぞ~⑥ [電気工事]

zzz7972.jpg
その欠落部品と言うのが これの交換用のナックルなんです ありません????

説明図には交換の解説もあったのですけれど・・・・・・









zzz7973.jpg
手持ちのものを探してみました~

ありましたよ~ しかしこちらも部品が足りず 一組しかありません(vv

とりあえず一組作って取り付けました 早速お店へ飛んで行かないとならないようです なにしろ

冷や水ではアーノルドカプラーでは連結できませんので・・・・・・・・









zzz7967.jpg
さて 本題ですが 配線の確認もしながらになりますので 現在のような乱雑なものでは試運転も

ままなりません









zzz7968.jpg
ひとまずは 少し片付けなくては・・・・・









zzz7969.jpg
配線を開始します このリレー基板に全部の配線が済めば完成のはずなのですが・・・・・・









zzz7970.jpg
そして 長い期間放置状態であった線路も磨かないと全然動きません(vv









zzz7974.jpg
先ずは先日テストしたリバース線から片付けようかと 進めています









zzz7975.jpg
しかし テストの時にはすんなりと行ったのですが 今は理解できなくなってしまいました

P8のアウトプットが2端子あります 図面上のほうの配線が繋がるんですね~

そしてこの2個の端子に繋がるのですが ここにポイントを繋いでしまったら コンデンサー(-)と

何処でつないだのか判らなくなってしまいました(vv









zzz7976.jpg
じっと この図を眺めているのですが どうしても配線が一本余ってしまうし辻褄が合わなくなって

しまいます 過去ログ オートリバースまで戻って確認しなくてはならないようです(vv









zzz7977.jpg
線路磨きの結果 駅からこの辺りまで通電が始まりました~









zzz7978.jpg
フィーダー線も 嘗てのナンバーが現在のナンバーに一致するのか 既に変更されているのか?

一本一本確認しながら フィーダー線を探しています 恐ろしいほどの泥縄作業です

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村