SSブログ

あれやこれや [雑用]

xxxx06714.jpg
勾配用ですので 冷や水最急勾配路線に乗せてみました~










xxxx06715.jpg
3軸台車が なんとも格好良いですよね~(^^









本題です
xxxx06723.jpg
一昨日のJAMで購入してきた CASCOさんの車輛ケースです

実はコンテナ16輌用と思い込んで買ってきたのですが これ積荷なしのコンテナ26輌用

だったんです(vv; 

現在15輌のコンテナを所有ですので たとえ16輌用を買っても もう少し増えたら収納

しきれないと思い 2ケース購入 失敗したな~~~~(vv;









xxxx06716.jpg
でも、意気消沈していても問題解決には至りませんので こんな風に改造してしまいました(^^;









xxxx06719.jpg
2輌分を開けて 印し部分をカッターで切断するんです









xxxx06720.jpg
で、 こんな感じに成るんですが 上手い具合に入ります それと少し隙間が出来るので 取り出し

が簡単に出来ます(^^









xxxx06717.jpg
片側6輌しか入りませんが 1ケースで12輌入れば もう1ケースありますので それはそれで

充分かと・・・・・・・・









xxxx06718.jpg
今までこの様にケースから出しながらの編成組みでしたので面倒この上なかったんです









xxxx06721.jpg
スッポリと12輌収納出来ました









xxxx06724.jpg
残りはこんな感じです めでたしめでたし









xxxx06725.jpg
レイアウトの工事ですが 例の異例的なコンクリート橋の線路部分の処理が終わりました

まだ、修正が有るかも知れませんが とりあえずの施工終了? いや、まだ塗装もありましたね









xxxx06726.jpg
変則的な橋ですので こんな感じに成っています









xxxx06727.jpg
本線開通に向けて テスト走行では 線路が汚れすぎて 通電不良続出なんです

なので線路のクリーニングから始めなくては・・・・・・・(^^;










xxxx06728.jpg
暫く走らせていないと 通電の悪い部分が増えてしまいますね~ 

もっとも 毎日走らせてもスパークとか埃とかで通電不良になってしまいますけれどね









xxxx06729.jpg
軌道検査には このトラを使うのですが 軽すぎて車体が線路つなぎ目で跳ね上がったりします

ので 鉛のウェイトを乗せて 跳ね上がりの軽減を・・・・・・・なにしろ冷や水は悪路が多いので・・・







xxxx06730.jpg
さて、いよいよ軌道検査に向かいます 出発進行~









それでは その模様をご覧下さい(^^

もう少しで周回できそうなんですけれど・・・・・・・・(vv;

それには 駅構内のプリント基板を完成させないとならないんです

一筋縄では・・・・・・・・・・・・・・・・・・行かないですね~

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村