SSブログ

プラン成立? [レイアウト製作記]

xxxx05351.jpg
先に進めるには面倒でも この作業が必須なんです 

手摺のこの一本がどうしても邪魔になってしまうんです なので思い切って切断します

鉄の手摺ですので硬くて 中々切れません(vv;









xxxx05352.jpg
切断できましたので 後はギコギコやって もぎ取ってしまいます









xxxx05353.jpg
判りますか? 一寸視野が広がったように見えます(^^

配線もなんとか早く纏めたいです でないと試走でパンタが危ない(^^;









xxxx05354.jpg
手摺に続いて この山線の中空線の橋脚? これも今回の工事には邪魔になります

邪魔な部分を切断すると 首の皮一枚ってことになって 強度が損なわれますので これも

作り変えることにします









xxxx05355.jpg
で、こんな感じに成りました これで根元部分が今回の工事のレベル位置になりました









xxxx05356.jpg
そして 今回の工事では やはりあそこの農家が障害になりますので 立ち退いて頂きます

幸、まだどなたも住んでいらっしゃらないようです(^^;










xxxx05357.jpg
撤去しました 

室内照明用の配線が残りました(^^;









xxxx05358.jpg
台枠部分も切断しました









xxxx05359.jpg
で、これが新たな路盤型紙です









xxxx05367.jpg
今は型紙ですが ここには 5mm厚のベニヤ板を使用予定ですので 現在の本線の位置より

少し低い部分を通る様になります









xxxx05363.jpg
結構元の台枠スレスレで這わせたのですが どうやら 階段を上ってくる時に 頭ぶつけそうな

位置になってしまいます これは「頭上注意」のサインが必要になりますね(^^;









xxxx05364.jpg
いやはや とんでもない地形に 更にダメ押し地形となります

このループ橋のアーチの向うを通って手前へ出てきます(^^;

線路だらけの冷や水鉄道 当に情景など全くない世界へと変貌してしまったようです(vv;









xxxx05365.jpg
最終の部分です

ここは以前コントローラーを収納していた場所だったのですが 現在は物置になっています

この部分に線路路盤が通りますので この部分も一部撤去します









xxxx05366.jpg
勾配の道路も邪魔になりますので 撤去します










xxxx05368.jpg
撤去完了! ここに路盤を敷くのですが 今度はどの様な地形にしたらいいのか?

全く考えがまとまりません(vv;









xxxx05369.jpg
こんな感じで路盤が通りますので 新たに作ったコントロール台も覆いかぶさってしまい さて、

どうしよう?

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村