SSブログ

思えば・・・・ [車輛改造工作]

xxxx04833.jpg
本家の今日の一枚ですが 直接こちらにお越しの方のためにいちいち本家に行かなくても良い様に

同じ写真を今回は載せてみました(^^; 親切でしょう? もうそろそろ本家のメモリも満了に・・・・ 









xxxx04817.jpg
これからカプラーの板バネを付ける工作を始めます









xxxx04818.jpg
参考にするのは これ!

これは他の電関のものですが これを採寸して進めます









xxxx04819.jpg
瞬着でゴテゴテになってしまっていた表面をルーターで削り取って 加工開始です









xxxx04820.jpg
こんな壁を作ってみました









xxxx04821.jpg
板バネがピッタリ納まるサイズです









xxxx04822.jpg
板バネが逃げないように 板バネポケットを作りました









xxxx04823.jpg
この様になり 板バネは一寸した拍子に外れてしまうことはなくなります









xxxx04826.jpg
ミッチャクロンが厚塗りになってしまい スカートはボロボロです(vv;

スノーブローを 先の板バネポケットの壁の端面に少量のゴム系接着剤で固定なんて・・・・・・

また手抜き工事 関係筋からお咎めがありそうな?(^^;









xxxx04827.jpg
思えば 今年の3月15日から始めた カプラー交換が こんなに掛かってしまいました

一ヶ月近いですね~ すんなりとカプラー交換が出来ていたら こんな工事はやらなかったです

改良とは言えませんが これで冷や水鉄道の仲間入りが叶いました~(^^









xxxx04829.jpg
銀河のエアーホースが入手出来ませんでしたので 今回はTOMIXのEF63用のエアーホースを

取り付けました(^^;









xxxx04830.jpg
出来上がりは雑でも こうしてみると改造してよかったかな?









xxxx04831.jpg
後は 工事中に色が剥げてしまった部分の修復で完成になります









xxxx04832.jpg
大変な工事でしたが Nサイズて見てみると何をやったのか判らないって言うところが泣けてしまい

ます(vv;









xxxx04835.jpg
本命のカプラーですが ほんの少し低いようですが この誤差は問題ないでしょう?

ここで気づいたのですが スカートの裾を延ばさなくては成らなかった理由が判りました

そう、実車では同径の動輪ではないかと思うのですが 車体の高さが違いますね

その分スカートを伸ばさないとカプラーが取り付けられなかったんですね~ 今頃気づくなんて

流石トータンですね~(vv;

今日の拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村