SSブログ

茶色いコンデンサー [ちょい工作]

xxxx03607.jpg
兎に角 コジョエルさん と oomori さんに情報を頂けて この様に停止中にも前照灯が点灯

するように成りました 

嬉しいです(^^







xxxx03602.jpg
この 茶色(?)のコンデンサーを取り外すと常点灯対応だとか・・・・・






xxxx03603.jpg
で、取り外してみました 

勿論、自己責任の上でやっていますので 皆様も絶対に真似はしないで下さいね(^^






xxxx03604.jpg
それと走りがおかしかったので 調べてみたら トラクションタイヤが第一動輪についていました

これはこれで良いのでしょうが まだこの時点では 走行不良の原因が判りませんでしたので

とりあえず トラクション車輪を第一から第二動輪へと移動いたしました~






xxxx03605.jpg
ところがコンディションは全く変わらずで 動きの悪い方の台車を調べてみたのですが・・・・・

これも異常なしって感じでした~






xxxx03599a.jpg
思い起こせば この車輛  以前購入したばかりの頃に 天空線の転落防止柵が無い時期に

3mほど落下してしまい ボディーを損傷してしまい Assyボディーを購入して修復したことを

思い出しました その時は気づかなかったのですが 走りが変ということの原因を調べていたら

これ ご覧下さい 恐らく落下の衝撃で フライホイールが正規の場所からずれているでは

ありませんか?  間隔が違いますよね~

これが原因で 片側の台車のユニバーサルジョイントが外れてしまうことかと思い 

このフライホイール位置を修正しました

このことで 65-1000はスリップすることもなく快調に走るように成りました~(^^






それでは 常点灯となった KATOのEF65-1000の走りを 加減速付き常点灯コントローラー

での運転でご覧頂ければ 幸です(^^

まだまだ課題はありそうですが この様に時折上手く出来ることがあります

これがいつもなら 完全に合格なのですけれどね~(^^;






この次は・・・・・・
xxxx03608.jpg
oomori さんの情報から PWMだけでの運転確認をしてみようと思います

しかし 今日はこれで時間切れになってしまいました


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画