SSブログ

課題山積 [雑用]

xxxx03381.jpg
この車輛の密連は 外れ難いです 山の中で脱線して停止していたのに気づかずに居たら

ATSで感知しなかった編成が追突して この381系しなの 編成が転覆

外れない密連のせいで 連鎖転覆してしまい 繋がったまま山の中の高架から10cmほどの高さ

転落してしまい 回収するにも高架の柱に引っかかってしまい 中々取れませんでした

一輌ずつなら 比較的簡単に取り出せるのですが 全車繋がったままではどうにもならず

半ば強引に連結を解放 回収しました その時 モハの片方のパンタが橋脚の柱に接触して

壊れてしまいました それは修復したのですが このダミーの密連の発見には未だに至って

おりません(vv;






xxxx03382.jpg
そして それ以後 フライホイール車のみのATS試運転をしようと使用したのですが まともに一周

出来なくなってしまいました 色々と調べた結果この伸縮カプラーの動きが鈍いことに気づきました

左右に首を振らせると どこかにぶつかっているかの様に引っかかった動きをします






xxxx03385.jpg
調べるためにカプラーユニットを外してみて 更に動きの確認






xxxx03386.jpg
上の正常のものは ご覧の様にいくら動かしても元に戻りますが 調子の悪い方(下)は この様に

戻らなくなってしまいます(vv;






xxxx03387.jpg
散々調べた挙句 異変に気づきました

カプラーの中心ピンがずれて 正規の位置にありません 少し斜めになっています これを

ピンセットで押し込んで受けの穴の中に戻しました その後カプラーの動きはとてもスムーズに

なりました これで脱線もなくなるでしょう

あの脱線の以前にフライホイール車でない車両とATS試験を行った際 追いつかれてしまい

脱線! 止む無く一時撤収した時に連結器が開放できずに 繋げたまま暫く放置していたのが

原因なのか? 今回の脱線転覆で無理やり開放さ回収したのが原因なのかは定かでは

ありません が、脱線の原因が判っただけでも良しとします






xxxx03388.jpg
まだ 他にも必ず脱線を起す車両があります

それは このKATOのEF81-300です どういうことが 以前までその様なことは無かったのです

が このところまともに一周することなく脱線するようになってしまいました






xxxx03389.jpg
これは表からでは原因が全く判らないので分解することに・・・・・






xxxx03390.jpg
が、しか~し 分解はしたものの原因究明には至らず 給油をしただけに留まってしまいました






xxxx03383.jpg
他にも・・・・・・・ 

このコキも殆ど必ずって感じで脱線します アーノルドカプラーをナックルカプラーに交換した

ものなのですが カプラーポケットが床下に触っているようにも見えます その他に台枠フレームも

僅かに反っているようにも そして片輪が浮き気味に感じるのですが さ~てどうしたものか



それでは 381のカプラー修正を行なって ATS試験を同時に行なった動画をご覧下さい

動画の中のEF81ですが テストの周回と 動画撮影時には脱線しなかったのですが

その後また脱線しました~  これは課題ですね~






xxxx03384.jpg
そして まだまだ課題はあります 

この天空ヤードの部分 どうやら集電不良気味なんです テスターで調べても判らないのですが

ここへ来ると 車両が失速するんです この場所は純正のポイント選択式を 採用しているのです

が 接触不良を起しているのか? いっそのことここもリレーを使ってポイント選択式に変更した

方が良いのでしょうかね?


問題だらけのブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画