SSブログ

八方塞がり [お知らせ]

xxxx03151.jpg
これ 先日宿泊した 名古屋のホテルのチェックイン時に なんだかサービスでクジがあったんです

チェックイン手続きをしている女房が急に笑いながら こちらに手招き・・・・・・・

行ってみたら 1等に当っちゃった~って(^^ 

フロント係の人が奥から紙の手提げ袋を持って出てきました それが賞品でして 中には

バスタオルとトートバッグ それと これが入って居たんですよ~

生憎 これの引き取り手が居ませんでしたので 止む無く頂く事に・・・・・・・・(^^;






本題です
xxxx03152.jpg
ATS が調子悪いのか? 列車がある区間に差し掛かると 停止してしまうんです 

昨日まで問題なく走っていたのですがね~

中を開けて調べたのですが どうにも異常が発見できないんですよ~(vv;

ギャップ部分にみのむしクリップを付けてやると動き出すんです ATSに異常が見当たらず

尚且つ通電が無いって事になると 原因は他に・・・・・・・・・






xxxx03156.jpg
ピ~ン っと来たのが この場所

この鉄橋はボール紙製なのですが この部分 屋上への出入りの際に跳ね上げて通れる様に

してあるのですが その接続部分の通電が悪くなっているのでは?って調べてみたんです

端子部分を紙やすりで磨いて また元に戻したんです

結果は大正解で 通電するように成りました やれやれ・・・・・・・問題が多いですね~(^^;






xxxx03153.jpg
本線のパネル作業ですが 進展が無いんです

ポイント切り替えと同時にリレーが反応するように配線してあるのですが ポイントは動いても

リレーが全く動きません さらにリバース部分は 先日まで問題なく動いていたのですが 急に

ポイントも動かなくなるし リレーも反応しなくなっています 当たり前ですよね~ ポイントを

切り替えるのにこのリバースのスイッチは リレーを動かして そのリレーが動くことによって

ポイントが反応する仕掛けになっていますので リレーが動かないってことは ポイントも

切り換わらないですよね~ なんで動かなくなったのか 調べてもわかりません (vv

過去ログを捲って見ても 正式な配線図が見つからないんです でも、見つかったとしても

その時点の配線図から少し変更して配線をしている部分も多いので その配線図では役に

立たないものの様です

これは実際にリレー基板を外して原因究明に入らないとにっちもさっちもって感じです






xxxx03154.jpg
そこで リレー基板を外して調べるべく 取り外しにかかり ソケットを外しだしたのですが 一部

半田付けしていない部分がありました 気付いたので半田付けしようとしたら その先の配線が

絡み合っているではありませんか~






xxxx03155.jpg
幸い 半田未満でしたので 一本ずつ抜いて コードの絡みを直しながら半田付けしました






xxxx03157.jpg
そんなこんなで ようやくこの様にリレー基板を外すことが出来ました

明日は これの調査になりますね~

今日も残業で 作業時間が足りません で、ここで 丁度時間と成りました~ おそまつ!

一寸時間を掛けて ここは考える時期かと思います 更新滞りそうですが また更新しますので

その時はまた来て下さいね!


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

ATS事故 [雑談]

xxxx03143.jpg
ATS 走行テストに合格した 東武1700系 けごん

そろそろ 部屋の陳列ケースに戻そうかと思います 

久々の運転に成りましたので 最初は少々ぎこちない動きでしたけれど 段々調子が出てきて

しかも 地上子が完璧に反応していましたので ATS卒業ってことになりました






本題です
xxxx03145.jpg
断線したリード線が 何処に繋がっていたのか判らなくなってしまいます 片側はポイントNo.2に

繋がっているのですが そのNo.2のポイントから先にパイロットランプ用のLEDに繋がっています

これを (+)のフィーダーに付けると 上手くリレーが反応してくれますが LEDが逆極性になって

消灯してしまいます で、(-)に付けると LEDが点灯するのですが リレーが今度は反応しなく

成ってしまいます 当に迷路に迷い込んだ様です(vv;






xxxx03146.jpg
話題変わって・・・・・・

暫くレイアウト上に置き去りにしてあった 167系アコモ改造車(ジャンク購入)もそろそろATSの

試験走行をさせて ケースにしまおうかと思って テストさせてみたのですが 全く上手く行きません






xxxx03147.jpg
調べてみたら まだ車上子を設置していませんでした

確認もしないでATS運転をしたものですから 追突ばかりされていました(^^;

当たり前田のクラッカーですよね~ 車上子が付いていないので ATSで停止させられて 自ら

はATSを反応させられないので 停止中に後ろから・・・・・・・・・・・・ドカン(vv;







xxxx03149.jpg
なので この様に車上子を設置して 再度ATSへ・・・・・・

ところがどうしたことか 今度は脱線三昧・・・・・・台車の首振りが少々鈍いようです 調べてみます

今日は残業でしたので 作業時間は1時間足らずでATS走行させながら作業をするってことが

出来ませんで 作業はお休みに・・・・・・・・・・・・

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

山線ポイント暫定完成! [電気工事]

今回は 今日の一枚の 同じものをこちらのページにも載せました
xxxx03140.jpg
N700系です

新幹線って 今まで余り興味なかった? 一寸見た目には何処が違うのか判らなかったのです

が、今回の旅行で やっと見分けがつくように成りました

そう言えば 来年早々にも N700Aって言うものがデビューするらしいですね

自動運転が可能になるらしいんです(^^






xxxx03141.jpg
こちら 700系

こうして見ると全然形が違うんですね~ヘッドライトの形も・・・・・・・

それに700系の客室窓は N700系のそれとは ほんの少し大きいんですね 勉強になりました






本題です
xxxx03129.jpg
今日は ここからの続きです

実はこれ 旅行の前日までに ここまで配線確認して終わっていたところでした

で、今日は その続きということになります






xxxx03130.jpg
確認しながらの配線ですので 時間の割には進みが遅いです

続きのポイントNo.8、No.9 と進めて動作確認して いよいよポイントNo.10の配線へ

実は、前回このNo.10のポイント端子のショートからすったもんだが始まったのです

なので緊張も山場ってところです






xxxx03131.jpg
今回は 何事もなく 全てのポイントが繋がることと相成りました 安堵の瞬間です(^^

しかし、今回のショートの原因が判ったわけではないので これから先も不安は伴っています(vv;






xxxx03132.jpg
接続端子、     何かで外すことが有ったら場所確認しなくて済むように端子片側に色付けして

その色に合わせて差し込んだら間違いなく配線出来るってことで 4箇所に それぞれ赤、紫、

白、そして緑の4色を塗りました この端子10ピンずつに分割して抜き差ししやすいようにして

あるため端子が4分割になっているんです なので隅の色に合わせて端子を差し込めば20ピン

の位置が決まるわけですね~






xxxx03133.jpg
全部接続が出来ましたので 早速、全ポイントの動作を確認して 異常なかったので 今度は

コードとピンソケットの半田付けを行います 

しかし この年寄りではどうにも目がァ・・・・・・・・・・・・(vv;






xxxx03134.jpg
そこで ここに登場したのが 先日安価で購入した眼鏡ルーペです






xxxx03135.jpg
やはり ピッチ2.5mmの小さなピンソケットに裸眼での半田付けは厳しいものです

が、ルーペのお陰で サクサクと作業が進み 片側18ピンの半田付けが難なく終了!






xxxx03136.jpg
もう片方の半田付けも終わりましたので所定のパネル内に基板を固定します






xxxx03137.jpg
以前よりは整然とした配線になったかと・・・・・・・

これからリレーの配線が追加されますので これよりもう少し配線が込み入ってしまいますけれど






xxxx03138.jpg
そろそろ パネル蓋の固定方法を考えないと・・・・






xxxx03139.jpg
それより 動かなくなってしまった本線リレーの配線確認もしないと・・・・・・・

気になって先に進めないような気がするんです(^^;


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

ポイントスイッチ [電気工事]

xxxx02997.jpg
ヘッドライトもテールライトも・・・・・・・・・点灯?

プロジェクトXのテーマソングではありませんよ~(^^;

では、再開の動画です

後は 山線 天空線のポイントが繋がってくれると良いのですが・・・・・






そこで 本題です
xxxx02998.jpg
ポイントコードの選別確認作業をした結果 この2箇所のポイントが動かないんです(vv;







xxxx02999.jpg
ほら、 この2本なんです・・・・・・・(vv;

で、このコードを辿って行って 接続確認をしてみたのですが 異常なし でも、気になって再検

どうやらアース線が上手くつながっていなかったようで 一度ターミナルから抜いて再度差し込ん

だら稼動するように成りました   

ほんの初歩的なミスだったんですね~ 何度も抜き差ししているうちにコードの被服を咥えて

いたんですね~(^^;






xxxx03002.jpg
ダブルダブルクロスポイントが 完動に成りましたので 基板をパネル内部に固定して・・・・・・・

さ~て、問題のポイント基板への配線に・・・・・・・・






xxxx03003.jpg
先ずは第一歩 頭を整理するため? 勘違いをなくすため 端子側に IN と OUT の文字を

書き込んで 混同を防ごうと思います とにかく今回は慎重に・・・・






xxxx03005.jpg
一本配線しては 右良~し! 左良~し って指差呼称!

OKならば その容量に合ったコンデンサーを該当端子に極性を確認しながら差し込んで

恐々ポイントスイッチを パチッ! すると彼方からポイントが切り換わる音 ホッとする瞬間です

(^^

で、やっとのこと この6箇所がセーフでした

で、作業は ここで時間切れ~に・・・・・・・・






xxxx03006.jpg
そうそう、 東濃鉄道さんが 仰っていた機関庫って ここの事なのでしょうか?

撮影のため 急遽電機を置いて見ました


傍らに廃車解体待ちのEF70も・・・・・・・・



今日も拙にゃ~ブログに最後までお付き合い頂きまして ありがとう御座いました(^^;

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


タグ:動画

撮り鉄三昧 [雑談]

xxxx03117.jpg
今日も色々と撮影したものの中から昨日数が多すぎて紹介出来なかった分を一部紹介させて

下さい






xxxx03088.jpg
その前に 今回の旅行での宿泊した部屋からの展望です

素晴らしいでしょう? いやいや これだけではないんですよ~






xxxx03089.jpg
眼下には これ!

新幹線と在来線の全てが見えるんです (^^

見ていると名古屋駅って 途切れることなく新幹線在来線が行ったり来たり忙しい駅なんですね~







xxxx03090.jpg
で、4日の日は 旅行第二日目となり 予定は ここから始まるんです






xxxx03093.jpg
で、目的地の最寄り駅に到着しました~






xxxx03094.jpg
ここからバスで・・・・・・・・






xxxx03095.jpg
こちらの方へ・・・・・・・・

明治村です 来たことないんですよ~ 以前から来たかったのですが・・・・・・・・・・

テレビの「逃走中」に使われたんですよね~






で、ここからはまた説明がありません(^^;
xxxx03096.jpg

xxxx03099.jpg

xxxx03101.jpg

xxxx03103.jpg

xxxx03104.jpg

xxxx03105.jpg

xxxx03107.jpg

xxxx03109.jpg

xxxx03110.jpg

xxxx03111.jpg

xxxx03113.jpg

xxxx03114.jpg
下手糞な写真の羅列に 辟易したでしょう? 結構広いんですよね 






xxxx03118.jpg
明治村を後にして 帰りの新幹線の時間まで1時間余りありましたので

これを購入 そして 撮影三昧と言う事になりました~






xxxx03126.jpg
実は 私、子供の頃から近鉄の車輛が好きでして 勿論場所柄実車を見ることはありませんでした

けれど 模型とか写真とかで見て 形式だの何だのって言うのは全く判りませんが そのデザイン

が好きだったんですよ~ 特にビスタカーは大好きでしたね~ あおぞら号も・・・・・・・(^^






xxxx03119.jpg
このビスタカーは知りませんでした が、格好いいですね~

この名古屋駅の近鉄ホームは 架線が低くてパンタが余り上がらない状態の様に見えます

その低い架線ぎりぎりに見えるこの車両の高さ なんとも大胆な ってな印象です

これ一度乗ってみたいですね~(^^






xxxx03122.jpg
階段部分には なにやら可愛い人形が・・・・・キャラクターなのでしょうね?






xxxx03123.jpg
で、これがビスタカー  いい顔しています(^^






xxxx03124.jpg
とっかえひっかえ 色々な特急車輛が入れ替わり立代わり で とても飽きません(^^






xxxx03127.jpg
でも、笑っちゃいます やっぱり形式が判らないんですよ~

これらは 模型として出ているのでしょうかね~????






以上で今日の一枚の続きは終りです

で、この日の動画をまとめて見ました







xxxx03128.jpg
最後にこの写真で締めくくりです

700系新幹線 この姿見てはじめてN700系との差が判ることと相成りました~ 今まで全然

見分けつかなかったのですよ(^^; 客室の窓の大きさも微妙に700系の方がでかいんですね

いや~ しかし、一泊の旅行って結構疲れますね~ これってやはり年齢なのでしょうかね?


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

リニヤ・鉄道館にて [雑談]

xxxx03025.jpg
実は・・・・・・・・






xxxx03022.jpg
ここへ来たんです(^^






ここで ここまでの動画です(^^

そうして ここにやってきました~ まさかここへ来ることは無いと思っていたのですが・・・・・・・




xxxx03026.jpg
兎にも角にも 写真が多いので 説明はカットして ただただご覧下さい(^^;






xxxx03027.jpg

xxxx03028.jpg

xxxx03029.jpg

xxxx03032.jpg

xxxx03033.jpg

xxxx03036.jpg

xxxx03037.jpg

xxxx03039.jpg

xxxx03040.jpg

xxxx03041.jpg

xxxx03042.jpg

xxxx03043.jpg

xxxx03044.jpg

xxxx03045.jpg

xxxx03046.jpg

xxxx03048.jpg

xxxx03049.jpg

xxxx03050.jpg

xxxx03051.jpg

xxxx03052.jpg

xxxx03053.jpg

xxxx03055.jpg

xxxx03056.jpg

xxxx03057.jpg

xxxx03058.jpg

xxxx03059.jpg

xxxx03060.jpg

xxxx03061.jpg

xxxx03062.jpg

xxxx03063.jpg

xxxx03064.jpg

xxxx03069.jpg

xxxx03071.jpg

xxxx03072.jpg

xxxx03077.jpg

xxxx03078.jpg

xxxx03079.jpg

xxxx03085.jpg
何の説明も無くてすみません って言うか皆様の方が良くご存知ですから・・・・・・(^^;


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画

只今~!! [雑談]

xxxx03008.jpg
N700系です






xxxx03009.jpg
いや~ 実に鼻が長いです(^^






xxxx03011.jpg
これで 名古屋までやってきました 

名古屋って 人生でいつも通過点でしたが この歳をして 初めてこの地に足を下ろしました(^^;






xxxx03017.jpg
トイレ広いですね~ たぶんここだけだと思いますけれど・・・・・・・

中川家の弟さん のトイレの音真似 とそっくりな流れ音でしたので つい笑っちゃいました(^^;






xxxx03021.jpg
さて、それでは リニヤ鉄道館へと向かいます

が、今日は 今帰宅したばかりですので・・・・それに一杯飲んできて半分眠っています なので

この話の続きは・・・・・・・・zzzzzzzzz~(vv


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座います!


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

のぞみで行くからね~♪ [電気工事]

xxxx02990.jpg
ATS試験を待ち望んでいる かも?

この車輛が活躍している頃には ATSは存在していなかったと思います

それを模型の世界で体感して頂こうかと・・・・・・・・・・(^^






本題です
xxxx02991.jpg
ポイント配線を再開しようと・・・・・・・・・・

判らないからって 滞っていたら いつまで経っても先に進めませんので とりあえずの一歩です






xxxx02992.jpg
この 4700μFのコンデンサーを有する ダブルダブルクロス線路は  色々調べた結果また稼動

するように成りました コイルは焼けないでいたようです(^^






xxxx02993.jpg
こちらのダブルクロスと この手前反対側にも 同じダブルクロスが繋がっています

で、このダブルクロスを2機同時に稼動させるために 4700μFのコンデンサーを搭載したのです

そして 見事に動きます これを冷や水鉄道では ダブルダブルクロスと呼んでいます(^^;






xxxx02994.jpg
山線ポイントの基板を 最終チェックして 再度挑戦です が・・・・・・・・・・・

今日から名古屋のリニヤ鉄道館へ行って来ます

のぞみで行くからね♪~ ブログ更新出来たらいいですね~ では、行って参りま~す(^^V


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

諦めの時 [電気工事]

xxxx02984.jpg
これにも 車上子を取り付けようと 奥から取り出してきたのですが 既に取り付け済みでした

しかも ネオジム磁石が付いていました 施工したのも忘れる ボケ爺なのだ~






本題です・・・・・・・・・・って、今日は何もなしでした~
xxxx02987.jpg
信号も 全く変わらず点きっ放しです どこかが短絡していますね

それに 昨日お話したように電源を切っても 暫くの間点灯したままなんです コンデンサーからの

放電が始まっているのでしょうね~






xxxx02988.jpg
そこで、コンデンサーを全部外してみました

そうしたら 電源を切ると即座に 先のLEDが消灯するんです やはりコンデンサーが悪さを

しているんですね ポイントはポイントで、リレーはリレーで別電源にした方が良いのでしょうか

ね~ 兎に角 素人には難しいです 電気は・・・・・・・・・・・オソマツ!






point00.jpg
もう、進捗なしは 気にしないってことに・・・・

判るまで待つ って諦めの時かも? いえいえ、やめる訳ではありません

現状維持で 少しずつ是正して行こうと・・・・・・気の長い話になりますね~(^^;


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座います!

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

弱り目に祟り目 [電気工事]

xxxx02975.jpg
ままならぬ運転に 待ちくたびれてしまったような感じがします もう少しだ 頑張って~(vv;






本題です
xxxx02978.jpg
今日は ダブルダブルクロスがパンク?しました~全く動かない コイルが焼けてないか心配

全く原因が判りません やはり素人の電気配線では問題多発ですね 

少々へこたれ気味です(vv;

とにかく何とかしなくては・・・・本線パネルに戻って 余計なフィーダーを取り除いて行こうと

思います






xxxx02979.jpg
この部分の簡易フィーダーが問題なのかも知れません

これを取り除いて まっさらにして 再出発の覚悟です






xxxx02980.jpg
こちらのフィーダーも整理整理 なにしろ頭悪いもので もう何が何だかって感じですので ここは

冷静になって まっさらになって ギブアップしないように・・・・・・・・






xxxx02981.jpg
更なる問題!

警告のLEDが点灯したままに 電源を切っても30秒ほど掛かって徐々に暗くなり消灯します

なんだか巨大なコンデンサーに繋がっているような感じです

ここも調べないと・・・・・・・ なんだか少々やるきもしなくなってきました






xxxx02982.jpg
更には このリバーススイッチが反応しません  ここはリレーを介してポイントスイッチになって

います そのリレーが反応していません なにしろダブルダブルクロススイッチを入り切りした

瞬間にバチッ! っと良い音と共に・・・・・・・・・・

それから全てが変になりました






xxxx02977.jpg
ダメ押しに 山線のこのポイントスイッチがショートしています

その他山線のポイント 動かないものが5~6箇所有ります

当に弱り目に祟り目

トホホ


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

明日は進捗ありでありますように


ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村