SSブログ

部品待ち [製作記]


zzz13972.jpg面白いですね~ パンタの下に屋根がない 

屋根が大きいので明かり採りなのかな~









zzz13973.jpgさて、とうとうこれを使う時が来ました

人生初です









zzz13974.jpgどっぷりと浸して・・・・・









zzz13975.jpg余り綺麗にはならなかったようです

この後水でよく洗い流しミッチャクロンマルチを吹いておきました

ここで部品待ちになりました~(^^;









zzz13976.jpgペーパー車両も部品待ちだし あとやることと言ったら

これです これもやっていいものか判らないですけれどね

これ、ブルトレ第36号です   この貫通扉はスライドドアーですね








zzz13977.jpgスライドするにもドアの厚み4.7mm 換算すると150mm

とんでもなく分厚い扉になります 銀行の金庫扉に近い?









zzz13979.jpg扉を開く方向に色々と突起があるため この時点で改造して

良いものやら分かりませんが 一応可能にしてみたいです

ドアガラスを先ずは嵌め込み式にしてトライ

先ずは扉の厚みを極力薄くする工事から・・・・・










zzz13980.jpg
で、ドアガラスを嵌め込みました およそ1mm厚のガラスですので

これだけでスペースは稼げます









zzz13981.jpg後は組み立てる時に色々な突起を削除しないとなりません









zzz13982.jpg全ての突起を削り取って・・・・・









zzz13984.jpg合わせ目をおよそ45度に削って行きます









zzz13985.jpgこれで扉は3mmまで薄く出来ました

3mmでもおよそ96mmと分厚いのですが そこは模型ですので・・・

が、しかしスライドする方向には なにやら怪しい突起が

さて、この時点で改造しても良いものやら? 難しい・・・・・・



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(35)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 6

ジュンパパ

お早うございます。
ブラスクリーン 私は半年ぐらい前に初めて使いましたが使用前後の違いは殆ど判りませんでした。
ネットの使用記などを見ると 液に浸けて数分で黒い物が浮き出して・・・ みたいな事が書いて有るのものが多いのですが、提灯記事かな?
今まさに二度目のブラスクリーン使用でワムフ100を処理しようかと思っていますが、ブラスの酸洗い下処理と思えばピカピカに成る事を期待しなくても良いのかもしれません。
by ジュンパパ (2021-06-07 09:30) 

トータン

ジュンパパ さん こんにちわ。
nice!、ありがとうございます。
何か変なにおいがしますね あまり好きではない香り まだシンナーの方が耐えられそうです(^^;
何やら錆びた10円玉を1分ほどしてきれいにならなかったら液は捨ててくださいってあったので 相当綺麗になるのかと思っちゃいましたから
by トータン (2021-06-07 12:44) 

東濃鉄道

>やることがない・・・
レイアウト場はもう真夏日? メインの周回線路だけでも開通できると夕涼みの1杯が楽しめるのではないでしょうか。(*^_^*)
by 東濃鉄道 (2021-06-07 14:04) 

トータン

東農鉄道 さん こんにちわ。
最近は運転自体億劫で夕涼みの状況には無いんです きっかけはターンテーブルが何もしないのに壊れてしまったこと これが結構心理的に大きいですかね ほかの部位も破壊が進んでそれらの修復もしないとなりませんしここはじっくりと時間をかけて気分的な回復を待つしかないようです 今はただのコレクターです(^^; フィギヤーの関連部品に一部場所を占拠されていますし そのフィギヤーも今やあまり興味ないし 爺になるとどうも億劫なものが多くなりますね
by トータン (2021-06-07 17:36) 

がおう☆

こんにちはです。

ブラスの方は自作照明ユニットがうまく組み込めたようですね。
紙はこういう時に役立ちますね。無敵の絶縁体!(^-^)

大きい24系は、まったくパーツ単体で考えると後で後悔しそうです。
もう少し関連付けて部位が入っていると良いんですが・・・
まさに暗中模索ですね。
by がおう☆ (2021-06-07 19:12) 

トータン

がおう☆ さん こんばんわ。
ライトユニットは塗装終了後に取り付けなのですが 仮止めして試してみて点灯確認しました(^^
大きい24系は 貫通部分の引き戸部分の部品のみまだ来ていません でも妻板の内側に接着用の当たりがあるため引き戸がぶつかってしまいほんの少ししか開かない可能性があります その場所の部品が来ないとこれまたどのように改造したらいいのやらわからないです
本当に暗中模索なのでその部分の部品を待つ以外は下手な改造は避けた方が良さそうです(^^;
by トータン (2021-06-07 20:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。