SSブログ

プッチ~ンッ! [製作記]


zzz13901.jpgほぼ完工ということに? いや~塗装前まだまだありそうです(^^;

こうして見るとキャブ屋根の折り曲げ部に隙間が見えるんです









zzz13902.jpg台車は真鍮ロストワックス

彫がシャープではありません









zzz13903.jpgさて、この隙間を何とかしないと走行中にチラチラ向こうが

見えるのはヤバい









zzz13904.jpgそこでφ0.25mmの真鍮線を接着しました

これで向こうが透けて見えなくなりました









zzz13905.jpg
φ0.2mmの真鍮線で開放てこを作りました









zzz13906.jpg半田で埋まった開放てこ用の穴を穴あけ

本当は切り文字なのですがナンバープレートも貼り付けました









zzz13656.jpgさて、このパーツ残りは一つしかありません ネット検索したのですが

どこも在庫なしでした~(vv;









zzz13907.jpgそれで今回のキットに同梱のライト部品 意外といい成型なんです

ならば片側ダミーにして片方のみ点灯と言うことにしようと

思います









zzz13908.jpgダミーライトは塗装後にレンズを付けましょう









zzz13909.jpg片方は点灯させるため取付穴を広げておきます









zzz13910.jpg無事装着に成功zzz13911.jpgφ0.2mmの真鍮線で割ピンを作り









zzz13912.jpg開放てこを装着しました

さて、表題のプッチ~ンッ! は これ!

取り付け時にピンセットから何処ぞへと吹っ飛んで行っちゃいました

この小ささ 発見はまず無理でしょうね(vv;



今日も戯言に最後までお付き合いありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(25)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 8

凡人オヤマダ

凸型のED30という機関車、馴染みがなかったのですが、なかなかいいプロポーションですね。ちょっと最新のHD300やDD200にも似ているような気がします。

ヘッドライトですが、こちらも先日パーツ入手で苦労したばかりです。自分の場合レンズだけでしたが、旧形国電や電機用のヘッドライトが極めて品薄ですね。

ただ間もなく来月にKATOがC57を再生産しますのでASSYのヘッドライトが使えないかしら?と思ったりしました。
http://www.katomodels.com/hobbycenter/blog/medias/uploads/C57%20Assy.pdf

紛失されたテールライトについては困りましたね。これ他の汎用パーツで使えそうなものがないという。こちらも鉄コレの流電クモハ52についているガイコツテールランプを失くしたのですが、代替パーツがありません。外注で3Dプリンターでの出力をしてもらってパーツをつくるしかないのかなあと。ただこれをやると数千円も飛ぶんですよねえ。面倒さもあって踏み切れていません。
by 凡人オヤマダ (2021-05-31 07:06) 

トータン

オヤマダ さん こんにちわ。
情報ありがとうございます 今回は片側のみの電飾と言うことになりましたので必要ないかな?思いのほかロストワックスのライトケースも素晴らしいのでダミーとして使おうと思います 今回も8000形同様トラクション無しですので非力でしょうからあまり運転の機会もないかと思います そもそも実車は見たことないのですが中学生のころ雑誌でみて面白い車両だなって8000形同様欲しかったんですよ(^^
飛ばしてしまったテールライト奇跡的に発見しました 部屋中這いつくばって捜索して見つからなかったのに本当奇跡としか言いようがないです 灯台下暗しってやつですね 比較的近くで落下するサクッって音がしたのですが工作のテーブルの上で発見でした(^^
by トータン (2021-05-31 17:23) 

がおう☆

こんにちはです。

進んで戻ってまた進む・・・なにかの唄みたいになってきてますね(笑)
でも確実に完成に持ってこられているのが凄い。
テールランプも飛んだという事でしたが、奇跡的に見つかって良かったです。
仕方ないと内心で諦めても、結構モヤモヤするもんです。
by がおう☆ (2021-05-31 17:34) 

トータン

がおう☆ さん こんばんわ。
本当に・・・・進んだり戻ったりの繰り返しです(^^;
そうなんですよね~無きゃ無いでいいやって思うのですが 心のどこかに引っかかっていますよね 前回の8000形の銘板は未だに見つかりません そう言えばTOMIXの117形「銀河」のエンブレムも依然見つかりませんから
by トータン (2021-05-31 20:06) 

東濃鉄道

この機関車のデザイン、古さを感じさせません。ただ、このモデルを見た限りでは運転室からの前方の視界は良好とは言え無さそうですね。
>台車は真鍮ロストワックス彫がシャープではありません
ということですが、塗装後はさすがに金属製という質感が出るのでは。
あの色の塗装、楽しみです。(*^_^*)
by 東濃鉄道 (2021-05-31 22:52) 

トータン

東農鉄道 さん おはようございます。
そうなんですよ相当古いのに古さを感じないデザインですよね ってか奇抜なもの作りましたよね
塗装見事に失敗しました 今日は朗報をと思いましたが塗料が定着しないで容易に剝がれてしまいました 下地のミッチャクロンが全く用をなさなかったようです(vv;
by トータン (2021-06-01 06:41) 

青い森のヨッチン

先端の合いの精度が高いものが良いピンセットらしいのですが5000円以上しますので頻繁にパーツを飛ばすのなら導入も考えてみるのもありかもです。
自分は飛ばしそな予感のパーツをつかんで作業する場合はビニール袋(透明度の高いもの)の中でパーツと手を入れて作業していますがやりにくさは否定できません。
でも飛ばせばまず見つけられそうにないなら辛抱してやっています。
タミヤのちょっと高いくらいのピンセットでもまだまだ不十分でした。
by 青い森のヨッチン (2021-06-01 09:18) 

トータン

青い森のヨッチン さん こんにちわ。
nice!ありがとうございます。
私のもそこそこ高いものです 医療用のもので先端がら地ペンの様に洗濯板上になったものの先細で焼きが入っているやつです 線材、薄い板材などは簡単に曲げられますし先端がずれにくい仕様になっています 20代のころ入手したのですが近年先端が折れてしまいネットで探して問い合わせたら医療用で一般には販売しないと言われたのですが理由を言ったら快くお譲りいただけたのですが以前のものより先端のギザギザがなまくらになっているような気がします 
by トータン (2021-06-01 12:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。