SSブログ

スリーブとコンデンサ [雑談]


zzz08038.jpg
全体的にみると素晴らしい出来に見えるのですがマクロ撮影で

粗が丸見えになりますね(^^;









zzz08033.jpgメインの尖塔の中間部分のデッキの造作です









zzz08039.jpg
その上の造作です









zzz08034.jpgヴィンターガルデン(冬の庭?)

城内にはグロット(洞窟)が作られていてその洞窟につながった

今で言うサンルームみたいなものですね 噴水が見えます









zzz08035.jpg玉座の間のベランダ









zzz08037.jpg前庭から中庭方面を見上げる









zzz08040.jpgここは厨房 中にうっすらとシンク、調理台が見えますか?

無理でしたね 本当は照明が入っているのですが電源が

繋がっていません (^^;









zzz08041.jpgこちらは騎士の館









zzz08043.jpg玉座の間の天井裏の隠し部屋?









zzz08044.jpg王様の寝室兼チャペル









zzz08047.jpg
ここでの苦心策は右の扉

金具の模様がなかなか入手できずようやく見つけた時には

あまりに複雑だったため大きく描いたものを縮小印刷でした(^^;









zzz08048.jpg本当は階段手摺部分は飾り丸柱なのですが このサイズでは

表現できずに感じだけ出しました 階段下にも窓があるんですね

一体どうなっているのか判りません









zzz08049.jpgさて、本題です 唐突にKATO14系「ゆとり」です

これ何年か前のJAMのKATOさんジャンク市で入手したもの









zzz08051.jpg実は帰宅後気づいたのですがスリーブが無かったようです(vv;









zzz08052.jpg
本来はこんな感じですよね









zzz08053.jpg適当な厚手のボール紙を使って・・・・・









zzz08055.jpg
スリーブを作ります そうそう正確にはブックケースですね

スリーブとはTOMIXさんのセットケースに使われているタイプで

中が抜けちゃっている形態ですよね









zzz08057.jpg寸法を測ってはけがいていきます










zzz08058.jpgケースの窓を設けます









zzz08059.jpg丸刃の彫刻刀で四隅を切り込みます










zzz08061.jpg折線部分は千枚通しで筋を彫り込んでいます









zzz08064.jpg立体化です









zzz08065.jpg糊付けします









zzz08066.jpgピッタリに出来上がりました

色? それは良いでわないですか~たぶん棚に並べたら判りませんから・・・









zzz08070a.jpgそうそう、8月7日に到着というメールを頂いていたのですが

今日ポストに投函されていました 待ちに待っていたものです(^^









zzz08069.jpg電気二重層コンデンサーです 

青い方はHOの12系に使った1Fのコンデンサー

これから進めるキハでは大きすぎて収納出来ても配線が

長くなってしまい上手くないので容量は多少小さいですが

大きさもかなり小さい0・33F(330000μF)

直径9mm、厚さ4mm 無理をしたらNでも使えそう(^^;









zzz08071.jpgブレッドボード回路でテスト

2v程度で点灯します これをM車に組み込んだら走り出すまでに

点灯しますでしょうか?









zzz08072.jpg電源を切って3分以上経ちましたが まだ少し明るさを保って

いるようです 

さて、明日配線が出来るでしょうか?

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(31)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 6

東濃鉄道

「ノイシュヴァンシュタイン城 模型」拝見して即座にトータンさんの虜になってしまいました。そんな偉大な方と同じ趣味で繋がりを持つことができ、人生に潤いが出来ました。感謝、感謝です<(_ _)>
電飾化、飽くなきチャレンジ 予定より早いパーツ到着。これで明日以降から予想される猛暑の中、冷房の効いたお部屋でじっくり取り組めそうですね。
by 東濃鉄道 (2019-07-27 21:31) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
これはまだNゲージに憑りつかれる前のもの 自分の無趣味に気づいてやりだしたもの 身の回りにあった材料で製作していたもので殆ど費用が掛からない良い趣味になったかと思います Nに触れなかったらもう既に完成していたことでしょう でも、これで偉大な存在にはなりませんけれどね(^^;
そうなんですよ~もうやることもなくしかも物凄い蒸し暑さ余計やる気にもならなかった中に届いた部品で助かりました このままやることがなかったら先のフィギヤーに走っちゃいそう(^^; 馬鹿垂れですね(^^;(^^;(--;
by トータン (2019-07-27 22:05) 

上海帰りの模型人

こんばんは。
良さそうな電気二重層コンデンサですね! Nにも使えるかもしれないということで、期待してしまいます。結果の記事、よろしくお願いします!
by 上海帰りの模型人 (2019-07-27 22:43) 

たのひろ

こんばんは。
ノイシュヴァンシュタイン城・・・ 何度かこちらのブログで名前は聞き及んでおりましたが、初めてお目にかかりました。
スゴイですね!
神(紙)技が最初にありきで、Nゲージはその後だったんですね。
Nのレイアウトにも生かされていて、素晴らしい技術力だと思います。
私もサボってないで頑張らねば・・・(笑)
by たのひろ (2019-07-27 22:46) 

トータン

上海帰りの模型人 さん コメントありがとうございます。
そうですね~Nにも使えたらいいですね これ単体で成立するなら可能でしょうけれどこれに三端子レギュレーターなどを加えるとかなりのスペースが要求されますのでいろいろと配置が問題になってしまうでしょうね
by トータン (2019-07-28 07:19) 

トータン

たのひろ さん コメントありがとうございます。
お城のHPは閉鎖してしまいましたのでこのページしか紹介できなくなりました この続き出来る時が来るのであろうか? また部分的に違う部分も存在しますので今度は全部作り直しではなく部分改修になるかと思いますが それもいつになるやら・・・・(^^;
by トータン (2019-07-28 07:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。