SSブログ

気が向かず [雑談]


zzz06572.jpg
同系統のED17の方は常点灯ではないようです

コンデンサー搭載していないにもかかわらず ED18と同じ電圧で

点灯する前に走りだしてしまいます(^^;

良いのやら悪いのやら・・・・・・









zzz06573.jpg
それ以前に片側のライトが点灯しませんでしたので調整です

点灯するようになったのですが 先の通り点灯する前に トホ!









zzz06574.jpg
マイクロエースの車両ばかりにかかわっていると夜行寝台の電飾が

牛歩な進展に

先に17両分のブリッジダイオードの配線に取り掛かったのですが

所有のブリッジダイオードの残り分27個もついでにやってしまおうかと









zzz06575.jpg
しかしその数半端なし









zzz06577.jpg
取り敢えずは切断したウレタン銅線の両端を半田メッキ中

先の長い話です 数を見た途端気が向かなくなりそう トホホ

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(35)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 6

ジュンパパ

お早うございます。
電子部品の量産ってかなり飽きますよね。
同じ事の繰り替えしで上手く行って当たり前な作業ですからね。
でも車両に取付けて上手く行った時の達成感は半端無いでしょうね。
私も昨日デコーダーの量産(と言ってもたった5個 笑)をしましたが正直飽きました。


by ジュンパパ (2019-01-25 09:01) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとうございます。
そうなんです 見ただけで拒否反応起こすんですよ でも思い切ってやりだすと結構熱中しちゃったりします しかし総勢54セットとなるとまたまたくじけそうです 以前も電飾の量産行いましたが今回はそれの倍以上あるかと思うと気分悪くなりそう でも一旦やめるともう次は相当先になってしまうでしょうね その間にまた新規の車両が増えたらもう泥沼化しそうですので 今回の物は何としてもこなさないとならないでしょうね トホホ 楽しいはずの趣味も時には苦痛が付きまといます(--;
by トータン (2019-01-25 12:49) 

がおう☆

こんばんはです。

確かに数が必要だったり、細かな電子部品をハンダ付けするのは時に面倒ですね。
室内灯は自作すると低コストですが、この作業はプライスレスになっているからでしょうね(^-^;
でもやり始めると熱中してしまうというのは、良く分かります。
私もしょうがないとハンダを温めて開始すると、時間を忘れて没頭していたりします(笑)
by がおう☆ (2019-01-25 17:13) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
そうなんです やりだすまでの踏ん切りがつかないんですよ~しかしこの数は仕事以外のことでこなすなんて経験ありませんからね~ また、折角電飾したのに暫くしたら点灯しなくなっていたり若しくは走行中にウインクしてしまうって言うのもこの作業をやる以上ず~っと付きまといますからね 電飾は楽し、嬉し、明るしであってほしいものです 何しろLEDを人生初めて点灯させたときの感激は今では全くないですからね~(^^;
by トータン (2019-01-25 18:15) 

東濃鉄道

ED17、大宮に展示されている車両ですよね。これまた、TOMIXさんあたりが製品化してもよさそうな素材なんですが(@_@;)。
貨物を数両牽かせてコトコト走らせたり、トラ改造のトロッコ列車が似合いそうです。

冷や水コレクションを拝見して、マイクロさんの製品化の数に圧倒されますね。
by 東濃鉄道 (2019-01-26 08:03) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
そうです ほぼ同じですね ただサイドの通風孔が3段の物がポピュラーで そちらの方が展示されていましたね
マイクロエースさんは 他のメーカーさんが作らないものを作ってくれる これでお値段が高騰しなければ最高なんですけれどね~ レアものですからそうは売れないでしょうから値段高騰もいたしかたないかもないかも?
by トータン (2019-01-27 08:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。