SSブログ

量産体制 [電飾工事]


zzz06431.jpg
電飾を終えたとは言え 終わったのはこの2両のみ

どでかいライトケースをコンパクトにする工事に手間取って

やっとって言う感じですね









zzz06425.jpg
ライトケースをコンパクトにすると当然今までライトケースに阻まれて

居た部分にシートが必要になってしまいますね

型どりしたものの成形が上手く行かず たまたま使えそうなものを

かき集めましてなんとか賄いました









zzz06426.jpg
色合いが違いますが 後程塗装と言うことでなおざりになってしまう

かも知れません(^^;

(事実、過去の工作で14系「ゆとり」ではパテの黄色のまま今も使っていますから)(^^;









zzz06312.jpg
以前はこれでしたから 座席をつぶして大きな荷物をってな

感じでしたよね~









zzz06427.jpg
久しぶりの電飾で感覚が衰えたのか? ソフトプラ棒の導光では

少々暗い感じ?

そこで試しに今まで使っていたアクリル丸棒ではどのくらい?

って以前の方法でやり直してみたのですが 全く効果は変わらない

ようでした ならば工事の楽なソフトプラ棒の方が良いですね(^^;









zzz06428.jpg
効果は変わらなかったけれど 道光材の確認ができて良かったです









zzz06429.jpg
どうしても昼間ですと昼行燈ってな印象 点灯しているのかどうか

判らないです









zzz06432.jpg
やはり荷物ではなく座席が付いている方が良いですよね









zzz06433.jpg
ネットで調べたところクモロの一つ離れたまどは個室状態?

なんだかガラスで仕切られているような? 座席は同じような

ものが付いていましたのでこんな感じなのかな?









zzz06434.jpg
残りの車両は7両 いずれも座席を製作する必要がありませんので

電飾の量産と参りましょうか~

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(26)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 10

青い森のヨッチン

新年早々量産体制とは精力的ですね~
私は年末年始と作りかけのヘリキット(SH-60J)は放置状態だったのでこれから作業再開です。
by 青い森のヨッチン (2019-01-03 10:35) 

トータン

青い森のヨッチン さん nice!、コメントありがとうございます。
いやいや作業はしても更新が出来ない ついついサボり癖がでてしまいリアルタイムでの作業ではないんです 2日分を纏めてなんてね(^^;
by トータン (2019-01-03 19:23) 

ネオ・アッキー

明けましておめでとう御座います。
昨年中は大変お世話になりました。
本年も何卒宜しくお願い致します。
by ネオ・アッキー (2019-01-03 20:58) 

洗濯部長

新年あけましておめでとうございます。
シート追加の効果、車内の様子も良いですね。
年末年始の乗車率上がる際にはお客さんも喜びますよ。(笑)
本年もよろしくお願いします。(^-^)
by 洗濯部長 (2019-01-03 22:49) 

トータン

ネオ・アッキー さん あけましておめでとうございます
幅の広いブログ いつも楽しませて頂いています(^^
今年もよろしくお願いいたします。
by トータン (2019-01-04 07:29) 

トータン

洗濯部長 さん 明けましておめでとうございます
そうですね~座席が7人分増えましたからね 行列の最後尾から7人の余裕って大きいですね
今年もよろしくお願いいたします。
by トータン (2019-01-04 07:31) 

東濃鉄道

ライトケースの小型化、完成おめでとうございます。
KATOさんの最近の製品はケースが小型化され、冷や水技術部の出番もありませんね。小型化すると、メーカー生産(組立)時に手間がかかるのでしょうか? 昨日ライトの接触不良を直そうとして車体を外したところ、ライトレンズが外れ、あやうく紛失するところでした。またライトユニットは床板に爪で固定され老眼の人間にとっては、まさに精密製品。一気に「今は無理」感に襲われ分解は見送ることにし、車体をはめようと試みましたが、これがまた容易にはまりません。挙句、ライトレンズが奥まった形に・・・(トホホ)。ボケ防止(リハビリ)訓練用品化してしまいました。
by 東濃鉄道 (2019-01-04 08:15) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
昔の製品は兎に角ライトケースがでかい 数々修正しましたが気分すっきりになりますし車内もすっきりします LEDも一般的になってきましたので 今後の新製品はどんどんライトケースが小さくなって好ましくなるでしょうね(^^
車両によっては分解が凄く大変なものもありますよね 私の場合は万が一壊れてしまってもそれほどのショックは感じないので もうボケ症状の始まりかもしれません(^^;
by トータン (2019-01-04 11:49) 

がおう☆

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

やっぱり椅子が見えているのが良いです。
そう思うと近年はライトの基板処理も上手くなり見えない位置に隠すようにメーカーもなってきましたね。
旧モデルはやはり自分達の手で、見映えを良くしてあげたいものです。
それこそ愛着のある模型になるでしょう(^^)/
by がおう☆ (2019-01-05 01:46) 

トータン

がおう☆ さん 明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
ライトケースの小型化と座席表現は過去にも旧20系とか14系、14系「ばんえつ物語」とかに同じようにやった作業で もう慣れている?って思いきや同じように苦労しました(^^; 旧キハ58もやろうと思っていたのですが こちらは未満なんです 考えてみたら飾って楽しむものではなく走らせて楽しむものですから 走らせたら雰囲気を味わえて座席など付いていなくても気づかないですからね それに新製品はすでにもうちゃんと座席ある部分には座席がありますからね だんだん自分でやることが最近の製品ではなくなってきていますしね(^^;
by トータン (2019-01-05 07:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。