SSブログ

キハ81を弄る7・遮光 [車輛整備]


zzz05907.jpg
テールライトも明るいです


それではその顛末を・・・・・・










zzz05897.jpg超高輝度LEDだからでしょうか? 


アセテートテープなどぶっ通ってしまいます










zzz05899.jpg
下に位置するテールライトもカバーしたのですが・・・・・










zzz05900.jpg
ここで最近入線したキハ81との比較を行ってみます

前進ですね~









zzz05901.jpg

これはバックです ヘッドライトのレンズの色が黄色っぽくなっています










zzz05902.jpg

そして、これが現在加工中の物










zzz05903.jpg

バックです


完全遮光されているようですが 後ろの洗面、トイレの窓は

煌々としてしまいます










zzz05904.jpg

一旦遮光のアセテートテープを剥がしてLEDの後ろ部分を


黒く塗ってみました










zzz05909.jpg

色々弄って 嵌めては外しを繰り返していたら爪の返りが折れて


しまい修復したつもりが全く効果なし(^^; これは断念!










zzz05908.jpg

HMも旧製品は輪郭が半透明なのでシルバーを塗ってみました


いや~はみ出しまくり トホホ










zzz05910.jpg

シルバーの色合いが余り良いものではないですね もう少し黒っぽい


方が良いような?










zzz05911.jpg

さて遮光もなんとか上手く行ったようです 前進です










zzz05912.jpg

バックです


さて、最後は最も難関なパノラマウインドウです


さて、どうやって作ったものか・・・・・・


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(30)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 10

東濃鉄道

パノラマウインドウのガラスも自作ですか!!
一体のモノで仕上げたいですが、4分割で製作が 少しは容易になるのでしょうか(@_@;)
ここまで、見事に進んだんです、頑張り甲斐がありますね。
by 東濃鉄道 (2018-09-10 18:34) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
4分割? ごめんなさい なんのことだか判りませんでした(^^;
いや~旧式のボディー構成には手こずりましたよ 怖いけれどボディー組み込んだ中での半田付けが・・・・・・・

by トータン (2018-09-10 18:57) 

nari-masa

お早うございます。
うまく遮光できましたね。
LEDに塗装は結構便利な遮光方法ですね。
うちでも室内灯のLEDのお尻を黒く塗ってます。
それにしても車内でハンダ付けは凄い!
回りプラですからね~(^^)
こんどはパノラマウィンドウの嵌め込みですか~。
どんな工法をお使いになるのか楽しみです。
ポリカ板はきつく曲げても塩ビみたいに白くならないので便利です。
昔の作例では分厚いアクリル板から削り出した方もいらっしゃいました。
by nari-masa (2018-09-11 07:59) 

ジュンパパ

お早うございます。
遮光って結構大変ですよね、解ります。
当方は遮光にはもっぱら100均で買ったアルミテープを使っています。
アセテートテープより薄いし網目からの光漏れも無く使い易いですよ。
でもショートには要注意!

最近KATOキハ82のヘライトのLEDを超高輝度化したらテール点灯時にヘッドが薄く光る、写真で見とヘッド点灯時にはテールが薄赤い感じもするので遮光トライしましたが失敗、LEDの輝度を落すしかなさそうです。
by ジュンパパ (2018-09-11 08:51) 

がおう☆

おはようございます。
LED後方の遮光も上手く行ったようですね。
計画通りでは無くとも、うまく回避されているなぁーと思います。

パノラマウィンド?もしかして製品のものが運転室自作で填まらなくなって使えないという事でしょうか?
それなら、なかなか厄介な事ですね(^-^;

by がおう☆ (2018-09-11 09:10) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
室内への光漏れは室内照明をしたら解決できるのですが色合いがまずいかな?って思ったんです その他の部分は画像の通りヘッドライトからテールライトに回るってことはなくなりました
ポリカを使う予定なんですアクリルを削るってその製法は凄いですねでも厚みが問題になってしまうでしょうから・・・・・それでも昨日夜に挑戦したのですが寸法が合わず未だに悪戦苦闘中 一寸透明度が高すぎて中が丸見え 下手すると工事現場のガラスに丸印を付けてぶつかるのを防ぐような透明度で 付いているのか判らない感じがやばいかも? でも、苦心しながら作っているので既に手脂で曇りガラス風に・・・・(^^;
by トータン (2018-09-11 12:53) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとうございます。
アルミテープ一時は考えたのですがLEDの後ろまで遮光しなくてわならないためショートは必至でしたので塗装にアセテートテープって感じに それでも遮光は上手く行ったようです 覗くとまだほんのり車内が明るいですけれど
今回は超高輝度を使用しましたがヘッドライト、HM、テールライトそれぞれの干渉はないようです 一応遮光成功ですね(^^
by トータン (2018-09-11 12:57) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
良~く見るとほんのりと光は漏れていますけれど ま、問題ではないでしょうから 気になったら室内灯装備しちゃったら全く判らなくなりますからね(^^
以前改造時にに似ていないからと言って破棄しちゃったもので自作以外手はないんです あ~失敗したな~(vv;
by トータン (2018-09-11 18:51) 

青い森のヨッチン

黒色のグルーガンっていうのはどうでしょうか?もう実験済かなぁ?
by 青い森のヨッチン (2018-09-12 15:17) 

トータン

青い森のヨッチン さん nice!、情報ありがとうございます。
配線しなおしになった時に手が付けられないでしょうから 恐らく使えないでしょうね ありがとうございます。
by トータン (2018-09-13 06:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。