SSブログ

キハ81を弄る6・ライト [車輛整備]


zzz05884.jpg
私のカメラは夜バージョンでは粉っぽい画質になってしまいます(^^;









zzz05885.jpg
やまぐち号の電飾も決まりましたね~










zzz05877.jpg
さて、がおう☆さんのトンネルポータルウェザリングの件ですが

当方の場合はトンネルポータルと言うよりは入口側壁の偶然の産物


苔が生えたような感じに出来上がっています(山の蓋が無いので

中まで見えてしまっています)










zzz05878.jpg蓋をするとこんな感じです










zzz05879.jpg

感じよくなりましたよって豪語したものの 単なる自己満足


肝心のトンネルポータル部分はまだまだ汚しが足りていませんでした










zzz05879.jpg


zzz05880.jpg

この側壁は意図しての汚しではなく 周りの緑化の作業中に起きて

しまった偶然の出来事でした(^^;










zzz05881.jpg

さて、本題の前に御礼を!


東農鉄道さんからこの様なプレゼントが・・・・・・


はなすとつま~むピンセットと63のアンテナ 私の記事を読んで

不足で困っているってことで送ってくださいました 


東農鉄道さん ありがとうございますm(_ _)m










zzz05882.jpg

それでは本題です

暫くブログ更新出来ませんでしたの続きになりますが しばらく


更新しないうちにもう配線方法を失念してしまいました










zzz05886.jpg
あ、これは初期製品のキハでして 最近販売されたものではありません


テールライトとヘッドライトの配線途中で頓挫していました


配線図を見ながら配線したものの・・・・・










zzz05887.jpg
ボディーに組み込んだ状態での半田付けには苦労します


で、先ずは奥のテールライトからの配線 上に来るヘッドライトの配線を


先にやったらこの下の部分のテールライトの配線がしにくくなるため









zzz05888.jpg
先ずはテールライトの配線完了?









zzz05889.jpg
ん?・・・・・・・

前進のはずが・・・・・・ヘッドライトではなくテールライト・・・・










zzz05890.jpg

配線図を見直して再度配線

何とかなりました~ で、こちらはヘッドライト点灯シーン










zzz05891.jpg

そしてこちらはテールライト点灯シーン










zzz05892.jpg

外部効果はこんな感じ 後進です










zzz05893.jpg

そして前進ヘッドライトは点灯


旧製品のライト干渉はテールライト時には無くなりました










zzz05893.jpg

ヘッドライトの時は・・・・・・・










zzz05894.jpg

室内照明をやっていないけれどトイレ窓が電飾されてしまいます










zzz05895.jpg

キャビンまで光漏れ









zzz05896.jpg

テールライト時などは ヘッドライト自体にも干渉


遮光作業が必要ですね しかし、その前にこの配線を見よう見まねで


もう一両完了してからの作業になります


今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型ランキング

nice!(26)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 12

東濃鉄道

お取り寄せしていたピンセットが届きましたので、転送させていただきました。お持ちのもののような、使い勝手となるでしょうか?
アンテナ・パーツ自分も折ってしまったので、ついでの購入です。
普通郵便でしたので、早くても到着は月曜日かと思っていましたが、東京への送達は早いのですね。

室内への光もれ、写真ではそんなにでもなさそうなんですが、遮光は必要なレベルなんでしょうか。
by 東濃鉄道 (2018-09-08 22:37) 

トータン

東濃鉄道 さん コメント、プレゼントありがとうございます。
機会があるごとに探し求めていたのですがあったら送りたいと思って探したのに東濃鉄道さんの方が早かったですね しかもアンテナまで頂いちゃって・・・・・これで安心してボキボキ折れそうです(^^;
そうですね余り気にならないと言ったらそうかもしれませんがテールライトの光がどうやらヘッドライトの方まで回ってしまうようですのでここは遮光しておいた方が得策でしょうかね?

by トータン (2018-09-09 07:10) 

nari-masa

お早うございます。
キハ81の電飾、いい具合になりましたね。
後進時にヘッドライトが薄く点灯するのはヘッドマークの光を拾っているようですので、アセテートテープによる遮光で十分でしょう。
逆作用型ピンセットは便利そうですね。
手が3本欲しくなる場面で重宝しそうです。
by nari-masa (2018-09-09 09:17) 

青い森のヨッチン

トンネル口の雰囲気は本当にリアルになっていますね。
ウエザリングは止め時が本当に肝ですよね~
いつもやりすぎて失敗しています。
by 青い森のヨッチン (2018-09-09 12:16) 

ぼち吉鉄道

こんばんは。
新やまぐち号やめて〜♩我慢が…(^^;)

ウェザリングって…汚れなので一定じゃないのが良いのですよね。
最初は?って思っても見慣れると深い味があるっていうか…。
まぁ私のところは、線路ぐらいなのでまだまだ先ですが。

ブルドックすごいですね。
ハンダをボディ載せたままってすごいテクです。
私ではとても真似できません!
そもそもチップのハンダすら…ですけど(^^;)
by ぼち吉鉄道 (2018-09-09 22:35) 

洗濯部長

やまぐち号の冷や水を走る写真いいですね~
キハ81の運転席周りの完成度も高く
電飾工事も良い感じに仕上がってますし
HMは何をつけるのでしょうか?
こちらの走行シーンも楽しみですね。!(^^)!


by 洗濯部長 (2018-09-09 22:46) 

トータン

nari-masa さん コメントありがとうございます。
実はテールライトとヘッドライトの光源が同じ部屋に位置していますので干渉してしまうようです 
あのピンセット慣れるまでは使い勝手が悪かったのであまり使うこともなかったのですが 使ってみると手が自由になるので最高ですね そうそう、手が足りない時にはとても便利ですね(^^
by トータン (2018-09-10 07:24) 

トータン

青い森のヨッチン さん nice!、コメントありがとうございます。
最初はしっかり作った気でいたのですが 周りの工事での弊害で側壁まで汚れて・・・・それが思っていたよりも実感的になったことなので決して弊害ではないですね(^^;
by トータン (2018-09-10 07:27) 

トータン

ぼち吉鉄道 さん コメントありがとうございます。
早く走らせてやりたいですね「やまぐち号」 そろそろ気温も安定してくるでしょうからキハの工事は早めに切り上げておいた方が無難ですね
キハは確かにやりにくいです 昔の設計ですので床板をボディー組み込んでから出ないと配線できないこと 本当に大変でした
by トータン (2018-09-10 07:31) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとうございます。
まだ走らせていないんですよ「やまぐち号」 まだまだ気温が高くてレイアウトの場所は居られませんので
電飾工事は結構苦労しています 位置出しが大変でこの様に組み込んだままでの配線は怖いです
HMですか? やはり自分の方の「はつかり」です あのクーラーが取り付けてないタイプですから こちらもM車の整備が済んでいますので気温が下がったら本線を復旧させて運転してみたいです なにしろこのところ入線だけあって走らせられない車両たちが貯まってきていますので は~やく来い、涼しい日 です
by トータン (2018-09-10 12:49) 

がおう☆

こんばんわです。

トンネルポータルの画像、ありがとうございました。
いやーすごい!!!
下から苔が成長して上がったきている風に見えます。
これ本物のトンネルじゃないかな???(笑)
緑を足すと良いのが、良く分かりました。
参考になりましたm(__)m
by がおう☆ (2018-09-10 19:12) 

トータン

がおう☆ さん コメントありがとうございます。
いや~豪語しちゃったけれど今見たら大したことなかったですとんだ大風呂敷でした(^^; これからも少しずつ汚していき がおう☆さんに追いつこうと思います これ自体偶然の賜物であって自力ではないものですから(^^;
by トータン (2018-09-10 21:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。