SSブログ

保線歩路 [鉄橋製作記]


zzz04974.jpg
所詮こんな立派な歩路は作れませんが 感じが出ればと考えて・・・・









zzz04975.jpg
実際の場所に線路を置いて確認作業です









zzz04976.jpg
歩路はこんな感じになります これなら下も少し見えそうです









zzz04977.jpg
曲線部分の歩路も少しずつ矯正して曲げて行きます









zzz04978.jpg厚手のボール紙と言えどやはり薄くて弱いので瞬着コートして

おきます









zzz04979.jpg
さ~て 製作準備完了と思いきや・・・・・・・

未だ部品が足りなかったようです 計算も出来なくて情けない(vv;

今日も戯言に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。


⇒今日のトップに戻る



ブログランキングに参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

nice!(21)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 4

TYPES

トラス橋の汚れもここまでくれば自然なウェザリングでなかなかいい感じですね。私ならすぐに掃除してしまいますが。
線路内側の保線歩み板、少し狭くなってるのはそういう理由なのですね。
実際にあったら踏み外しそうでちょっと怖いですが、模型の世界ですから、これは有りだと思いますよ。
by TYPES (2018-06-22 17:26) 

トータン

TYPES さん nice!、コメントありがとうございます。
どうです?だらしないでしょう? 掃除すればいいのですが専ら掃除は線路のみになってしまい10年間の塵、埃のたまり場になっています(^^;
あの歩み板ですがKATOのトラスの歩み板と同じ幅なんですよ 自作なので精度も悪いからひょっとしたら足を踏み外すかもしれませんね 線路の両側に本格的な歩路がありますので 落ちたくない人はそちらを歩んで頂ければと思っています(^^
by トータン (2018-06-22 17:43) 

東濃鉄道

線路内の歩み板が保線作業用で脇が通行・退避用という設定ですね。
年季の入った鉄橋、拡大してみると、なるほど埃も確認できますが、走行に支障をきたさない程度であれば問題ないのでは。(自分は老眼で全く気になりませんでした(@_@;) )

by 東濃鉄道 (2018-06-22 19:06) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとうございます。
私も老眼ですので正直見えないんです(^^; こうして写真に撮ってみて初めて気づく 情けないお話です(^^;
それでも いつも東濃鉄道さんに来ていただけた時に掃除をして行って頂けたのでまだマシなんですよ 繊細さを求められる鉄道模型ですが そんな社会では受け入れられない人格なのかも? でも、すべからく自分が楽しければ これも立派な趣味かと思います(^^
いつも励ましありがとうございます。
by トータン (2018-06-22 22:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。